検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

蠅の王 新潮文庫 改版

著者名 ゴールディング/[著]
著者名ヨミ ゴールディング
出版者 新潮社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215889237一般図書B933/コ/閉架-文庫通常貸出在庫 
2 梅田1311021586一般図書YB933.7/ゴル/閉架-TS通常貸出貸出中  ×
3 梅田1311054314一般図書933/コ/特集棚5通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ゴールディング 平井 正穂
2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810162608
書誌種別 図書(和書)
著者名 ゴールディング/[著]   平井 正穂/訳
著者名ヨミ ゴールディング ヒライ マサオ
出版者 新潮社
出版年月 1997.8
ページ数 354p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-214601-6
分類記号 933.7
タイトル 蠅の王 新潮文庫 改版
書名ヨミ ハエ ノ オウ

(他の紹介)内容紹介 アンネと同じ年に生まれ、広島で被爆し、戦後その体験を世界に伝え歩くとともに、アンネのいとこや親友ハンナさんらとの面会、アウシュビッツ収容所やオランダ、ドイツへの訪問を重ねながらアンネ・フランクとナチスによるホロコーストを研究してきた著者が描くアンネの生涯と戦争の現実。
(他の紹介)目次 第1章 アンネの家族
第2章 アンネが生まれた時代
第3章 オランダに渡ったアンネ一家
第4章 子どもたちもレジスタンス活動に参加した
第5章 1942年7月隠れ家に身を隠した日の話
第6章 25カ月、隠れ家のアンネたち
第7章 隠れ家での人間模様
第8章 逮捕された日のできごと
第9章 死の収容所へ
第10章 アンネが亡くなってから
(他の紹介)著者紹介 黒川 万千代
 NPO法人ホロコースト教育資料センター副理事長。1929年東京都生まれ。父の勤務のため、大阪、京都、東京、広島で育つ。1945年8月6日、広島で被爆。広島女子専門学校、法政大学卒業。さまざまな平和運動にかかわりながら、ホロコーストとアンネ・フランクの研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。