検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

王道の日本、覇道の中国、火道の米国

著者名 青山 繁晴/著
著者名ヨミ アオヤマ シゲハル
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711416958一般図書319//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
319.1022 319.1022
日本-対外関係-中国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910054955
書誌種別 図書(和書)
著者名 青山 繁晴/著
著者名ヨミ アオヤマ シゲハル
出版者 PHP研究所
出版年月 2009.8
ページ数 324p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-70319-0
分類記号 319.1022
タイトル 王道の日本、覇道の中国、火道の米国
書名ヨミ オウドウ ノ ニホン ハドウ ノ チュウゴク カドウ ノ ベイコク
内容紹介 抹殺されていたウイグル人の歴史、外交の総力戦だった北京オリンピック、消えた「戦闘部隊」という言葉…。エネルギー安全保障などを専門とする著者が、日本、中国、米国を語り、われわれの一本道を指し示す。
著者紹介 神戸市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。株式会社・独立総合研究所代表取締役社長・兼・首席研究員。近畿大学経済学部客員教授(国際関係論)。著書に「日本国民が決断する日」など。
件名1 日本-対外関係-中国

(他の紹介)内容紹介 ウイグル争乱!中国建国以来、最大の危機。オバマの正体!アメリカは覇権を中国に売る。大好評『日中の興亡』の行動篇。
(他の紹介)目次 第1部 夜明け(プライド
世界を決める一〇のプレーヤー ほか)
第2部 カオス(偽装の北京オリンピック
「これはアホウではないですか」 ほか)
第3部 国境崩壊(つくられた憎しみ
崩壊するトリックスター ほか)
第4部 連帯(高僧からの書き込み
本来の目的に集中する ほか)
第5部 ザ・ゲンバ(逃げない
侵されつつある島 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。