検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

急速潜航、北西へ 二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション

著者名 リチャード・ヘンリック/著
著者名ヨミ リチャード ヘンリック
出版者 二見書房
出版年月 1992.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212439192一般図書933/ヘ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
労働

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820020114
書誌種別 図書(児童)
著者名 クラウス・コルドン/作   虎頭 恵美子/訳   ましま せつこ/絵
著者名ヨミ クラウス コルドン コトウ エミコ マシマ セツコ
出版者 さ・え・ら書房
出版年月 1988.4
ページ数 94p
大きさ 21cm
ISBN 4-378-00724-X
分類記号 943.7
タイトル ひみつのおくりもの
書名ヨミ ヒミツ ノ オクリモノ

(他の紹介)内容紹介 働く意志と仕事能力がある高齢者がその能力をしっかりと発揮できるような「生涯現役社会」の実現のためにはなにが必要なのか。本書は、マクロ・ミクロの観点、そして政策論から、高齢者の労働に関する全体像を俯瞰する試みである。
(他の紹介)目次 第1部 高齢化と労働市場(人口高齢化と高齢者の所得・消費
人口減少・高齢社会の進展と労働市場
高齢者の所得保障―国際比較からみたわが国の特徴)
第2部 高齢者の雇用と就業(高齢者の労働供給
高齢者の労働需要
退職金と企業年金
高年齢者の多様な働きかた―短時間勤務によるワークシェアリングへの展望)
第3部 高齢者の雇用・就業に関する政策・制度(高齢者雇用の国際比較
高齢者雇用法制
高齢者の雇用・就業促進に向けた政策)
「高齢者の働きかた」のまとめ
(他の紹介)著者紹介 清家 篤
 1954年生まれ。1983年慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程修了、1993年博士(商学)。現在、慶應義塾大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。