検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後ギャグマンガ史 ちくま文庫 よ19-3

著者名 米沢 嘉博/著
著者名ヨミ ヨネザワ ヨシヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216149466一般図書B726//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
726.101 726.101
漫画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910056313
書誌種別 図書(和書)
著者名 米沢 嘉博/著
著者名ヨミ ヨネザワ ヨシヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.8
ページ数 339p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42621-5
分類記号 726.101
タイトル 戦後ギャグマンガ史 ちくま文庫 よ19-3
書名ヨミ センゴ ギャグ マンガシ
件名1 漫画-歴史

(他の紹介)内容紹介 「マンガとは何か」「笑いとは何か」。戦後のギャグマンガは、世相を反映させながらも、常にラディカルな問いを発し続け、マンガ表現の新しい地平を切り開いていった。ユーモア、パロディ、ナンセンス…。杉浦茂、赤塚不二夫、永井豪、鳥山明…。「笑い」を追求する天才たちの軌跡を見る。『戦後少女マンガ史』『戦後SFマンガ史』に続く“マンガ史三部作”の最終作。
(他の紹介)目次 第1章 漫画と笑い
第2章 笑う少年達
第3章 笑われる少年達
第4章 横町解放区の少年達
第5章 ギャグの方法論
第6章 ナンセンスorコメディ
第7章 ギャグ実践論・矛盾論
第8章 日常と肉体と
第9章 ポップンロールバラエティショー
第10章 マンガの笑い
(他の紹介)著者紹介 米沢 嘉博
 1953年生まれ。漫画評論家。明治大学在学中から漫画批評集団「迷宮」に参加。迷宮の同人として1975年からのコミックマーケット開催に加わり、1980年から2006年夏までコミックマーケット準備会代表を務めた。主な著書に『藤子不二雄FとAの方程式』(日本児童文学学会賞受賞)など多数。編著に『別冊太陽 発禁本』(日本出版学会賞受賞)など。2006年10月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。