検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死の周辺

著者名 塩見 鮮一郎/著
著者名ヨミ シオミ センイチロウ
出版者 三一書房
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213059288一般図書916/シオ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
763.55 763.55
ギター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810379832
書誌種別 図書(和書)
著者名 塩見 鮮一郎/著
著者名ヨミ シオミ センイチロウ
出版者 三一書房
出版年月 1996.10
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-380-96294-6
分類記号 916
タイトル 死の周辺
書名ヨミ シ ノ シュウヘン
内容紹介 57歳になって著者は初めて死を看取った。妻、エリ、46歳。著者は動転し、混乱し、判断停止にもなった…。4年近く妻の死について考え続けた視点で、告知から、入院、在宅ケア、ホスピス、別れの会までを語る。
著者紹介 1938年岡山市生まれ。岡山大学文学科卒業。河出書房新社編集部を経て作家に。著書に「黄色い国の脱出口」「告別の儀式」「ハルハ河幻想」「浅草弾左衛門」「時刻表のクリティーク」など多数。
件名1 生と死
件名2 癌-闘病記

(他の紹介)内容紹介 国内外の人気ギタリスト、アーティスト68人が語る“原点”。それぞれのギターに対する想いと観点から生まれた“初めて弾いた曲”にまつわるインタビュー集。
(他の紹介)目次 Char
忌野清志郎
泉谷しげる
スネオヘアー
野口五郎
北川悠仁/岩沢厚治(ゆず)
所ジョージ
木根尚登(TM NETWORK)
坂崎幸之助(THE ALFEE)
山崎まさよし〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。