検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ミクニッツ 小物編 ザ・ベスト・オブMiknits 2012-2018

著者名 三國 万里子/著
著者名ヨミ ミクニ マリコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217808318一般図書594.4/フ/黒開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
伝説-京都市 怪談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111349492
書誌種別 図書(和書)
著者名 三國 万里子/著
著者名ヨミ ミクニ マリコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2020.10
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-579-11732-1
分類記号 594.3
タイトル ミクニッツ 小物編 ザ・ベスト・オブMiknits 2012-2018
書名ヨミ ミクニッツ
副書名 ザ・ベスト・オブMiknits 2012-2018
副書名ヨミ ザ ベスト オブ ミクニッツ ニセンジュウニ ニセンジュウハチ
内容紹介 フェアアイルの帽子、枝と実のミトン、バルキーマフラー、アランのポンポン帽…。ニットの小物作品の作り方を紹介します。オンラインストア「ほぼ日」の手編みキットの店で発表した作品をもとに書籍化。「大物編」も同時刊行。
著者紹介 ニットデザイナー。気仙沼ニッティングデザイナー。著書に「編みものこもの」「編みものワードローブ」「きょうの編みもの」など。
件名1 編物

(他の紹介)内容紹介 哀しみ、怨み、争い、呪い…一二〇〇年もの間京の街に降り積もった人々の切なくて激しい想い…優雅なみやこの影のものがたり。
(他の紹介)目次 物の怪よ、退散せよ
聖なる水と魔の山
怨霊の眠る場所
怨みます、呪います
物の怪たちの夜
あの世へと続く道
魔界と暮らす
(他の紹介)著者紹介 蔵田 敏明
 1954年、広島県生まれ。名古屋外国語大学教授。劇団「創作工房」主宰。また映画専門誌「浪漫工房」の編集に携わるなど、多彩な活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。