検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間の運命

著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 東京書籍
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111849097一般図書914/イ/開架通常貸出在庫 
2 江北0611575879一般図書914/イツキ/開架通常貸出在庫 
3 花畑0711355057一般図書914/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五木 寛之
2009
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910060001
書誌種別 図書(和書)
著者名 五木 寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 東京書籍
出版年月 2009.9
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-487-80402-3
分類記号 914.6
タイトル 人間の運命
書名ヨミ ニンゲン ノ ウンメイ
内容紹介 運命とは何か。運命は変えられるのか-。作家・五木寛之が到達した究極の人間論。ありのままの現実を勇気をもってはっきりと認めることの意味を、親鸞のことばを通して考える。
著者紹介 1932年福岡県生まれ。作家。直木賞、吉川英治文学賞、菊池寛賞、仏教伝道文化賞など受賞多数。著書に「大河の一滴」「他力」「天命」など。

(他の紹介)内容紹介 運命とは何か運命は変えられるのか。『大河の一滴』から11年―。いま五木寛之が到達した、究極の人間論!親鸞のことばの真実の意味がここによみがえる。
(他の紹介)目次 第1章 運命の声(胸の奥からきこえてくる声
人のせおった「宿業」とは ほか)
第2章 運命の扉をたたく(運命を変えたいという願望
運命と愛 ほか)
第3章 運命は変えられるか(運と不運
運命はときに自分の手のなかにある)
第4章 人類のせおった運命(悪人とは誰のことか
善悪を超えるもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 1932(昭和7)年9月福岡県に生まれる。生後まもなく朝鮮にわたり47年引揚げ。PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、66年「さらばモスクワ愚連隊」で第6回小説現代新人賞、67年「蒼ざめた馬を見よ」で第56回直木賞、76年「青春の門」筑豊編ほかで第10回吉川英治文学賞を受賞。ニューヨークで発売された英文版『TARIKI』は大きな反響を呼び、2001年度「BOOK OF THE YEAR」(スピリチュアル部門)に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。