検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

自力整体で熟睡・快眠

著者名 矢上 裕/著
著者名ヨミ ヤガミ ユウ
出版者 新星出版社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711363903一般図書498.3/ヤ/開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1216180339一般図書498.36/ヤ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
498.36 498.36
睡眠 整体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910062513
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢上 裕/著
著者名ヨミ ヤガミ ユウ
出版者 新星出版社
出版年月 2009.9
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-405-08648-7
分類記号 498.36
タイトル 自力整体で熟睡・快眠
書名ヨミ ジリキ セイタイ デ ジュクスイ カイミン
内容紹介 「熟睡、安眠、快眠」を得るためには、骨格、内臓、心がリラックスしていることが重要。自分自身の骨格を整える「自力整体」、食生活を整える「整食」、心を整える「整心」法を伝授。DVDを見ながら実技をマスターできる。
著者紹介 1953年奄美大島生まれ。矢上予防医学研究所所長。自力整体・整食・整心法教室を指導。著書に「自力整体の真髄」など。
件名1 睡眠
件名2 整体

(他の紹介)内容紹介 寝ているあいだにも骨盤のゆがみを治し、スッキリ、スリムきれいで健康な体になる。足腰、ひざの痛みは消え、肩こりや便秘、むくみ、冷え症も治る。
(他の紹介)目次 第1章 眠りと自律神経と骨盤開閉のメカニズム(良い眠りには骨盤の開閉リズムが大切
眠れない人にオススメの自律神経生活 ほか)
第2章 眠りのきほんと性別・年齢別の眠り(東洋医学から見た眠りのはたらき
眠りの効果(からだを整体にする
お腹周りがやせる
病気が治り、身長が伸びる
老廃物を集め、便秘を治す
虫歯、歯周病を防ぐ) ほか)
第3章 自力整体・整食・整心法が熟眠をもたらすワケ(自力整体はからだを整え、気をめぐらせる
整食法は自律神経にあわせた食べ方 ほか)
第4章 眠りにいざなう自力整体(これだけは気をつけよう!自力整体を始める前に
眠りにいざなう上半身ほぐし ほか)
(他の紹介)著者紹介 矢上 裕
 1953年、奄美大島で生まれる。21歳、関西学院大学2年のときに予防医学の重要性に目覚め、鍼灸の道に進む。鍼灸院開業中、自力で経絡を調節する「自力整体・整食・整心法」の原型である経絡調整体操を考案。さらにヨガ、断食、整体を学び「自力整体・整食・整心法」を考案。現在、関西で自力整体・整食・整心法教室を指導。さらに通信誌『自力整体・予防医学通信』による通信教育や定期的な研修、合宿などの予防医学研修を行っている。「矢上予防医学研究所」所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。