検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

飲んではいけない認知症の薬 SB新書 438

著者名 浜 六郎/著
著者名ヨミ ハマ ロクロウ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611825522一般図書493.75/ハマ/開架通常貸出在庫 
2 やよい0811804558一般図書493.7//開架通常貸出貸出中  ×
3 中央1217431871一般図書493.75/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浜 六郎
2025
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111138168
書誌種別 図書(和書)
著者名 浜 六郎/著
著者名ヨミ ハマ ロクロウ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2018.6
ページ数 199p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-8660-8
分類記号 493.758
タイトル 飲んではいけない認知症の薬 SB新書 438
書名ヨミ ノンデワ イケナイ ニンチショウ ノ クスリ
内容紹介 不要な薬で「認知症」にさせられないために! 認知症が起こる仕組みや、薬剤が精神に悪さをする仕組みなどについて徹底解説。認知機能を支える神経を守る食習慣も紹介する。薬のプロが鑑定した「要注意な薬剤リスト」付き。
著者紹介 大阪大学医学部卒業。内科医師。NPO法人医薬ビジランスセンター理事長。季刊誌『薬のチェックTIP』刊行。著書に「高血圧は薬で下げるな!」「認知症にさせられる!」など。
件名1 認知症
件名2 化学療法
件名3 医薬品

(他の紹介)内容紹介 時代に挑み続けるキリノ。直木賞受賞から現在まで、識者十二人との刺激的な論考。
(他の紹介)目次 剥き出しの生、生々しい性(松浦理英子)
悪意を小説で昇華させたい(皆川博子)
女は怪物?それとも鬼?(林真理子)
想像は現実である(斎藤環)
いまそこにある危機・ニッポンの男と女(重松清)
極私的オトコ論(小池真理子)
残酷な想像力の果て(柳美里)
星野智幸による「快楽主義者の伝記」(星野智幸)
「見えない貧困」がこの国を蝕む(佐藤優)
座して死を待たず(坂東眞砂子)
象徴天皇制の「オモテ」と「オク」(原武史)
フィクションに潜む真実(西川美和)
(他の紹介)著者紹介 桐野 夏生
 1951年生。93年『顔に降りかかる雨』で江戸川乱歩賞受賞。98年『OUT』で日本推理作家協会賞受賞、99年『柔らかな頬』で第121回直木賞を受賞。2003年『グロテスク』で泉鏡花賞受賞。04年『OUT』が日本人としては初めてエドガー賞(MWA主催)の候補になる。同年『残虐記』で柴田錬三郎賞受賞。05年『魂萌え!』で婦人公論文芸賞受賞。08年『東京島』で谷崎潤一郎賞、09年『女神記』で紫式部文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。