検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

クロワッサン

巻号名 2025-3/25:第49巻_第6号:No.1137
刊行情報:通番 01137
刊行情報:発行日 20250325
出版者 マガジンハウス


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0131295180雑誌/B3/開架通常貸出貸出中  ×
2 東和0239596562雑誌/C-3/開架通常貸出在庫 
3 佐野0331101865雑誌/A21/開架通常貸出貸出中  ×
4 舎人0431016716雑誌/B44/開架通常貸出貸出中  ×
5 保塚0531078293雑誌/80/開架通常貸出貸出中  ×
6 江北0630990851雑誌/E-5/開架通常貸出在庫 
7 花畑0730841053雑誌/5/開架通常貸出貸出中  ×
8 やよい0830996872雑誌/A42/開架通常貸出貸出中  ×
9 鹿浜0930967740雑誌/A5/開架通常貸出貸出中  ×
10 興本1030981052雑誌/C-3/開架通常貸出在庫 
11 伊興1130949835雑誌/B-15/開架通常貸出貸出中  ×
12 中央1232110047雑誌/A69/開架通常貸出貸出中  ×
13 梅田1330660901雑誌/E52/開架通常貸出在庫 
14 江南1530797727雑誌/D2/開架通常貸出在庫 
15 新田1630680856雑誌/C4/開架通常貸出在庫 
16 男女参7630060247雑誌雑誌棚上通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

あさの あつこ 田中 達之
2016
645.66 645.66
柴田錬三郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131211009
巻号名 2025-3/25:第49巻_第6号:No.1137
刊行情報:通番 01137
刊行情報:発行日 20250325
特集記事 京都の風格
出版者 マガジンハウス

(他の紹介)内容紹介 なんにもなかった。だけどなんだか楽しかった。懐かしい時間。愛しい人々。吉田修一が描く、風薫る80年代青春群像。
(他の紹介)著者紹介 吉田 修一
 1968年長崎県生まれ。法政大学経営学部卒業。1997年「最後の息子」で第84回文學界新人賞を受賞。2002年『パレード』で第15回山本周五郎賞、「パーク・ライフ」で第127回芥川賞を同時受賞し、2007年『悪人』で第34回大佛次郎賞、第61回毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 京都の風格

目次

1 京都の風格。 ページ:12
1 心躍る名所とその周辺を歩く。 ページ:14
2 一度は食べたい京料理の名店。 ページ:22
3 混雑知らずの朝の楽しみ方。 ページ:26
4 何度でも会いたい京の美仏たち。 ページ:30
5 和歌に詠まれた地を巡る旅。 ページ:34
6 伝統文化にふれる特別な体験。 ページ:38
7 手間のかかった弁当と和菓子。 ページ:44
8 脇雅世さんに教わる簡単レシピ。 ページ:48
9 生涯現役、店主の心意気。 ページ:52
10 あの店の特別な一皿。 ページ:56
11 千年の都で骨董ことはじめ。 ページ:60
12 深呼吸したくなる大原、大山崎へ。 ページ:64
13 大人の旅に“ちょうどいい”宿。 ページ:70
2 ずっとの、おしゃれ<57> ページ:5
大沼こずえ
3 BEAUTY JOURNAL<251> ページ:7
4 キレイを育む私的名品<183> ページ:9
倉田真由美
5 くらしの歳時記<147> ページ:11
松田美智子
6 手みやげをひとつ<521>李家幽竹さん ページ:59
7 長尾智子素材の出会いもの。<263> ページ:75
長尾智子
8 どっちのデジタル?<5> ページ:77
9 お茶の時間 言語学<1>川原繁人さん×大山顕さん ページ:78
川原繁人
大山顕
10 BOOK ページ:82
11 中野京子と名画を読み解く 美味しい食卓<6> ページ:86
中野京子
12 クロワッサンカルチャークラブ ページ:88
13 Dr.高尾の快適に生きる!カラダとココロの整え方。<70> ページ:90
高尾
14 女の新聞 ページ:91
1 100年を生きる。
15 今会いたい男<113>峯田和伸さん ページ:92
16 着物の時間<643>余慶尚美さん ページ:94
17 次号予告 1138号の特集 片づく仕組み。 ページ:97
18 たいっしー&ふなっしーの、幸せを呼ぶ悩み相談室<95> ページ:98
たいっしー
ふなっしー
19 電車に揺られて伏見・宇治へ。お茶の魅力を再発見! ページ:68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。