検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

語彙力を鍛える 光文社新書 821 量と質を高めるトレーニング

著者名 石黒 圭/著
著者名ヨミ イシグロ ケイ
出版者 光文社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011419445一般図書814//新書通常貸出在庫 
2 中央1217160108一般図書814/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロブ・ハート 関 美和
2020
210.6 210.6
式辞・あいさつ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110563873
書誌種別 図書(和書)
著者名 石黒 圭/著
著者名ヨミ イシグロ ケイ
出版者 光文社
出版年月 2016.5
ページ数 249p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03924-0
分類記号 814
タイトル 語彙力を鍛える 光文社新書 821 量と質を高めるトレーニング
書名ヨミ ゴイリョク オ キタエル
副書名 量と質を高めるトレーニング
副書名ヨミ リョウ ト シツ オ タカメル トレーニング
内容紹介 語彙力のある人とは、「文脈に合わせて適切な語を選択する力を持った人」。語彙力を量と質の両面から強化する22のメソッドを紹介。脳内の辞書を豊かにし、使用可能な語彙を増やし、それを効果的に表現に活用する方法を解説。
著者紹介 1969年大阪府生まれ。国立国語研究所研究系日本語教育研究領域代表・教授。一橋大学大学院言語社会研究科連携教授。著書に「日本語は「空気」が決める」など。
件名1 日本語-語彙

(他の紹介)内容紹介 みそ汁の味付けが地域ごとにまちまちであるように、料理の伝統的な味付けには地域ごとの個性があります。伝統とは、ローカルで多様性のある文化なのです。つまり、国全体、国家で統一された伝統なるものは、歴史的には存在しないのです。日本人全員が共有する「日本の伝統」と称するものは地域ごとの多様性を無視してるわけで、その存在は歴史的にも文化的にも疑わしい。日本の伝統なるものは、だれかによって捏造されたフェイクな伝統ではないのか。権威主義にゴリ押しされて鵜呑みにすることなく、謙虚に再検討する作業が必要です。
(他の紹介)目次 はじめに トリセツと結論
第1章 保育園と共働きはなぜ憎まれるのか?(忘れられる「普通」の歴史
四〇年前からあった騒音問題 ほか)
第2章 こどもに優しくなかった日本人(かけがえの「ある」こども
おしゃれな町に眠る惨劇 ほか)
第3章 輝け!日本の伝統(伝統は新しい
一九三〇年代、伝統が突然輝き出す ほか)
第4章 伝統、春のフェイク祭り(テレビニュースは、よい子がお好き
こどもはお祭りが好きなのか ほか)
第5章 頭髪百年戦争―茶髪・長髪・パーマ(裏切られる多様性
茶髪の夜明け前は青と紫 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。