検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新編稀書複製会叢書 12

著者名 中村 幸彦/編
著者名ヨミ ナカムラ ユキヒコ
出版者 臨川書店
出版年月 1990.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213717927一般図書081.7/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
338.253 338.253
金融-アメリカ合衆国 金融-日本 金融政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473964
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 幸彦/編   日野 竜夫/編
著者名ヨミ ナカムラ ユキヒコ ヒノ タツオ
出版者 臨川書店
出版年月 1990.2
ページ数 460p
大きさ 23cm
ISBN 4-653-01956-8
分類記号 081.7
タイトル 新編稀書複製会叢書 12
書名ヨミ シンペン キショ フクセイカイ ソウショ

(他の紹介)内容紹介 一見まったく別の現象にみえる、米国発のグローバル金融危機と日本のバブル崩壊後の金融危機は、実は同一の根源から発した“崩壊”だった!「行き過ぎた不動産融資」と「大規模な信用収縮」をキーワードに、激変する金融市場の行方を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 ダブル・クラッシュ―火を噴いたサブプライムローン問題
第2章 ルックバック一九九七
第3章 秘かに進行する金融危機―発生メカニズムの解明
第4章 銀行の自己資本と金融危機との関係
第5章 金融監督行政と金融危機
第6章 金融危機と実体経済―連鎖する事象
第7章 世界は危機をどう脱するのか


内容細目

1 絵入貞徳狂歌集   1-102
2 信武狂歌旅枕   103-176
3 道化百人一首   177-230
4 今様職人尽百人一首   231-284
5 江戸名所百人一首   285-338
6 狂歌浪花丸   339-394
7 狂歌絵本大津みやげ   395-436

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。