検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女うた男うた 平凡社ライブラリー 368

著者名 道浦 母都子/編著
著者名ヨミ ミチウラ モトコ
出版者 平凡社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0910983170一般図書911.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010073713
書誌種別 図書(和書)
著者名 道浦 母都子/編著   坪内 稔典/編著
著者名ヨミ ミチウラ モトコ ツボウチ トシノリ
出版者 平凡社
出版年月 2000.10
ページ数 251p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76368-5
分類記号 911.16
タイトル 女うた男うた 平凡社ライブラリー 368
書名ヨミ オンナウタ オトコウタ
内容紹介 当代きっての女性歌人と男性俳人が51のテーマに男女102の名歌・名句を選び、歌の心、句の情景を女性の眼差し、男性の視線で綴ったエッセイで解き明かす現代短歌・俳句入門。91年リブロポート刊の再刊。
著者紹介 1947年和歌山県生まれ。早稲田大学文学部卒業。歌人。
件名1 和歌
件名2 俳句

(他の紹介)内容紹介 生命の原郷から奔出することばで「猫」「花」「渚」「色」「音」「父」「母」の主題を奏でる石牟礼文学のポリフォニー。
(他の紹介)目次 1 わが原郷の渚(夏の未明、渚にて
大廻りの塘
葦の渚 ほか)
2 渚の喪失が告げるもの(にぎわう渚の物語
磯ゆきへの誘い―内山秀夫氏への手紙
渚のひそやかな語らい ほか)
3 アコウの渚へ―黒潮を遡る(船つなぎの木―天草
雅境の祀り―与那国島
あけもどろの華の海―与那国島 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。