検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

RNAが拓く新世界 ノーベル賞の生命科学入門

著者名 菊池 洋/編
著者名ヨミ キクチ ヨウ
出版者 講談社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216208858一般図書464.2/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
リボ核酸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910067474
書誌種別 図書(和書)
著者名 菊池 洋/編
著者名ヨミ キクチ ヨウ
出版者 講談社
出版年月 2009.10
ページ数 9,180p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-153871-9
分類記号 464.27
タイトル RNAが拓く新世界 ノーベル賞の生命科学入門
書名ヨミ アールエヌエー ガ ヒラク シンセカイ
内容紹介 RNAの研究は、生命科学の常識を覆してきた。モノー、オチョア、クリックらがノーベル賞を受賞した研究を初心者にもわかりやすく解説し、RNAの分子生物学の全体像に迫る。
著者紹介 東京農工大学大学院農学研究科農芸化学専攻修士課程修了。農学博士。豊橋技術科学大学工学部教授、同大学副学長。
件名1 リボ核酸

(他の紹介)内容紹介 RNAの研究は、生命科学の常識を覆してきた。ノーベル賞を受賞した研究を初心者にもわかりやすく解説し、RNAの分子生物学の全体像に迫る。
(他の紹介)目次 序章 変身を重ねるRNA像
第1章 はじめてのRNA合成
第2章 遺伝暗号の解読とタンパク質合成
第3章 逆転写酵素の発見
第4章 レトロウイルスのがん遺伝子は細胞起源
第5章 RNA酵素の発見
第6章 分断された遺伝子の発見
第7章 真核生物の転写の分子機構
第8章 RNA干渉の発見
(他の紹介)著者紹介 菊池 洋
 1971年東京農工大学農学部農芸化学科卒業。1973年東京農工大学大学院農学研究科農芸化学専攻修士課程修了。1978年農学博士。ヴュルツブルク大学研究員、三菱化学生命科学研究所主任研究員をへて1995年豊橋技術科学大学工学部教授。2008年より豊橋技術科学大学副学長を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。