検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

これ、英語でなんて言う?

著者名 高橋 基治/著
著者名ヨミ タカハシ モトハル
出版者 中経出版
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811650829一般図書837//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110196609
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 基治/著   YAGI/[画]
著者名ヨミ タカハシ モトハル ヤギ
出版者 中経出版
出版年月 2012.11
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-8061-4525-7
分類記号 837.8
タイトル これ、英語でなんて言う?
書名ヨミ コレ エイゴ デ ナンテ イウ
内容紹介 日常よくある会話をイラストとともに示し、日本語と英語のものの見方の違いに焦点を当て、中学レベルの英語でうまく表現するコツを伝授。クイズを解くように読み進めるうちに、自然と英語的な発想のツボが身につく。
著者紹介 サンフランシスコ大学大学院修士課程修了。東洋英和女学院大学にて教鞭をとるかたわら、講演やセミナー、雑誌・新聞記事の執筆などで活躍。英語バイリンガルナレーターの仕事にも取り組む。
件名1 英語-会話

(他の紹介)内容紹介 この戦争はなんなんや?―忘れられかけている太平洋戦争とその時代を、純粋な「少年H」の眼を通して現代に記した、著者初の自伝的長編小説。戦争のまっただ中を逞しく生きる悪童とその家族が感動を巻き起こす大ベストセラー作品。戦争を知らない少年少女はもちろん大人たちもぜひ読み継いでほしい名作。毎日出版文化賞特別賞受賞作。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。