蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
銀杏堂 [2] スフィンクスのつめ
|
著者名 |
橘 春香/作・絵
|
著者名ヨミ |
タチバナ ハルカ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
貸出可能数
|
有効期間開始日
|
有効期間終了日
|
1
|
2022/11/11
|
2027/11/30
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリとまほうのへや
原 ゆたか/さく…
もったいないばあさん
真珠 まりこ/作…
くいしんぼうさぎ
せな けいこ/作…
なーんだなんだ
カズコ G.スト…
ドライブにいこう
間瀬 なおかた/…
やさいだいすき
柳原 良平/作・…
セミくんいよいよこんやです
工藤 ノリコ/作…
片想い
東野 圭吾/著
ねずみくんのプレゼント
なかえ よしを/…
アンパンマンとくろゆきひめ
やなせ たかし/…
漢字・熟語を使い分ける
ごくらくももんちゃん
とよた かずひこ…
しゃっくりがいこつ
マージェリー・カ…
ねずみくんとおてがみ
なかえ よしを/…
キャベたまたんていかいとうセロリと…
三田村 信行/作…
なつのいちにち
はた こうしろう…
恐竜あいうえお
黒川 みつひろ/…
あいつもともだち
内田 麟太郎/作…
ぼんくら上
宮部 みゆき/[…
ぴょーん
まつおか たつひ…
夜のピクニック
恩田 陸/著
いちばん星のドレス
あんびる やすこ…
ぼんくら下
宮部 みゆき/[…
おばけのコンサート
たむら しげる/…
もりもり小学校なぞなぞおべんとう
薫 くみこ/作
イカタコつるつる
長 新太/作・絵
くまのこうちょうせんせい
こんの ひとみ/…
イラストがじょうずに描ける
藤子・F・不二雄…
かわいいおばけになりたいの
むらい かよ/著
風の歌を聴け
村上 春樹/[著…
じょうずに話せ、発表できる
あまがえるりょこうしゃ : トンボ…
松岡 たつひで/…
パンダくんパンダくんなにみているの…
エリック・カール…
凶刃 : 用心棒日月抄
藤沢 周平/著
こねこのチョコレート
B.K.ウィルソ…
もりのパンやさん
松谷 みよ子/ぶ…
隠し剣孤影抄
藤沢 周平/著
あまえんぼフンガくん
国松 エリカ/作
札差殺し
小杉 健治/著
おばけいちねんぶん
星川 遙/作,長…
リサかぜをひく
アン・グットマン…
ミミズのふしぎ
皆越 ようせい/…
隠し剣秋風抄
藤沢 周平/著
Utada Hikaru…Vol.1
Utada Hi…
羊をめぐる冒険上
村上 春樹/[著…
おへんじください。
山脇 恭/作,小…
寿限無
斎藤 孝/文,工…
ともだちになろうよ
中川 ひろたか/…
おはよう・おやすみ
シャーロット・ゾ…
うんこ日記
村中 李衣/作,…
べそっかきフンガくん
国松 エリカ/作
きみはほんとうにステキだね
宮西 達也/作絵
古地図・現代図で歩く昭和30年代東…
人文社編集部/企…
蒼穹の昴1
浅田 次郎/[著…
国盗り物語3
司馬 遼太郎/著
羊をめぐる冒険下
村上 春樹/[著…
がたごとなにかな? : 語りかけ擬…
正高 信男/作,…
おれはティラノサウルスだ
宮西 達也/作絵
ぐりとぐらの1・2・3
なかがわ りえこ…
ノアのはこぶね
いもと ようこ/…
ともだちがほしいの
柴田 愛子/文,…
うんちだよ
まつおか たつひ…
見番
佐伯 泰英/著
デイビッドがやっちゃった!
デイビッド・シャ…
ねえだっこして
竹下 文子/文,…
天国はまだ遠く
瀬尾 まいこ/[…
大むかしの生物
日本古生物学会/…
しろいやみのはてで : あらしのよ…
きむら ゆういち…
若おかみは小学生! : …Part3
令丈 ヒロ子/作…
ショコラ対にせショコラ
杉山 亮/作,小…
春期限定いちごタルト事件
米沢 穂信/著
恋椿 : 時代小説
藤原 緋沙子/著
江戸の子守唄
平岩 弓枝/著
火の華 : 時代小説
藤原 緋沙子/著
メアリー・スミス
アンドレア・ユー…
くるりんはじめてのおつかい
とりごえ まり/…
ハムスターのハモ
たかお ゆうこ/…
スーパーおり紙ヒコーキ : 動物が…
戸田 拓夫/著
まじょ子とラブラブメロディの国
藤 真知子/作,…
まめのかぞえうた
西内 ミナミ/さ…
蒼穹の昴2
浅田 次郎/[著…
水郷から来た女
平岩 弓枝/著
足立風土記稿地区編1
足立区教育委員会…
空中ブランコ
奥田 英朗/著
星と月のコレクション
林 完次/著
死神レストラン
たかい よしかず…
国盗り物語4
司馬 遼太郎/著
国盗り物語1
司馬 遼太郎/著
おばけはすきすき♡きょうだいげんか
むらい かよ/著
山茶花は見た
平岩 弓枝/著
はだかの王さま
アンデルセン/作…
なぜか「人が集まる人」の習慣
鴨下 一郎/著
都会のトム&ソーヤ2
はやみね かおる…
ももたろう
長谷川 摂子/文…
はやぶさ新八御用旅1
平岩 弓枝/[著…
あっ!じしん
金子 章/文,鈴…
若おかみは小学生! : …Part4
令丈 ヒロ子/作…
きゃああああああああクモだ!
リディア・モンク…
無月ノ橋
佐伯 泰英/著
国盗り物語2
司馬 遼太郎/著
バスなのね
中川 ひろたか/…
あいうえおのえほん
いもと ようこ/…
雪舞い : 時代小説
藤原 緋沙子/著
蒼穹の昴4
浅田 次郎/[著…
蒼穹の昴3
浅田 次郎/[著…
銀行狐
池井戸 潤/[著…
おでかけジャッキー
あだち なみ/絵…
まじょのほうき
さとう めぐみ/…
リサとガスパールのたいくつないちに…
アン・グットマン…
幽霊殺し
平岩 弓枝/著
おまじないレストラン
たかい よしかず…
アリからみると
桑原 隆一/文,…
白萩屋敷の月
平岩 弓枝/著
幸福な食卓
瀬尾 まいこ/著
初春弁才船
平岩 弓枝/著
坂の上の雲1
司馬 遼太郎/著
うちにあかちゃんがうまれるの
いとう えみこ/…
クッキーのおうさま
竹下 文子/作,…
にんタマ三人ぐみのこれぞにんじゃの…
尼子 騒兵衛/作…
にせニセことわざずかん
荒井 良二/作
あなからみえるよ
古川 タク/作 …
パパとママのたからもの
サム・マクブラッ…
ポケモンをさがせ!ファイアレッドリ…
相原 和典/画
人斬り以蔵
司馬 遼太郎/著
西遊記1
[呉 承恩/作]…
アリからみると
桑原 隆一/文,…
どこ? : もりのなかのさがしもの…
山形 明美/作
注文の多い料理店
宮沢 賢治/作,…
さみしがりやのサンタさん
内田 麟太郎/作…
ドラゴンだいかんげい?
デイヴィッド・ラ…
こんにちは!へんてこライオン
長 新太/作
カボちゃんのかくれんぼ
高山 栄子/さく…
さくらえび
さくら ももこ/…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
三味線をはじめよう! : 独習でも…
津川 信子/監修
アフターダーク
村上 春樹/著
袖返し
鳥羽 亮/著
くまくん
二宮 由紀子/作…
宇宙の男たち
星 新一/作,和…
ゆっくりハリー
マーティン・ワッ…
いちがんこく
川端 誠/[作]
つるのおんがえし
長谷川 摂子/文…
おひさまぽかぽか
笠野 裕一/作
ごりらのごんちゃん
馬場 のぼる/作
模倣の殺意
中町 信/著
ありのごちそうなーに?
得田 之久/さく
狐の嫁入り
平岩 弓枝/著
朔風ノ岸
佐伯 泰英/著
十二支のはじまり
長谷川 摂子/文…
おばけのジョージーおおてがら
ロバート・ブライ…
挨拶・手紙・書式事典
蛭川 忍/編著
きょうはこどもをたべてやる!
シルヴィアン・ド…
ごろん
ひろかわ さえこ…
おおきなおおきなねこ
せな けいこ/作…
ネコのタクシーアフリカへ行く
南部 和也/さく…
ショコラちゃんのレストラン
中川 ひろたか/…
さまよう刃
東野 圭吾/著
佐助の牡丹
平岩 弓枝/著
The best(2枚組) : N…
高橋 真梨子/歌
アンパンマンのクリスマス・イブ
やなせ たかし/…
ワニーさんのおまけつきレストラン
岡本 一郎/原案…
ひものでございっ!
平田 昌広/文,…
パンダのポンポン
野中 柊/作,長…
にゃおにゃおニット : かわいい編…
松田 京子/著
遠霞ノ峠
佐伯 泰英/著
春にして君を離れ
アガサ・クリステ…
盲導犬不合格物語
沢田 俊子/文
ずら〜りウンチならべてみると…
西川 寛/こうせ…
ボタン星からの贈り物
星 新一/作,和…
日本の黒い霧下
松本 清張/著
はじめてのヨガ : ベーシックポー…
深堀 真由美/著
日蓮宗のお経
早水 日秀/監修
麦の海に沈む果実
恩田 陸/[著]
古典渉猟 : 石飛博光臨書集第6集
石飛 博光/著
ふたごのでんしゃ
渡辺 茂男/作,…
しにがみさん : 柳家小三治・落語…
野村 たかあき/…
死の壁
養老 孟司/著
義経上
司馬 遼太郎/著
結婚詐欺師下巻
乃南 アサ/著
結婚詐欺師上巻
乃南 アサ/著
なっとうぼうや
わたなべ あや/…
日本の黒い霧上
松本 清張/著
お葬式の次にすること : 法要、届…
大滝 忠弘/監修…
ビッグ4
アガサ・クリステ…
青春歌年鑑 : 80年代総集編
もんた&ブラザー…
人形レストラン
かとう くみこ/…
ズッコケ三人組の卒業式 : 花山第…
那須 正幹/作,…
世界と日本のカエル大図鑑 : 地球…
関 慎太郎/写真…
いいきもち
ひぐち みちこ/…
ダンス・ダンス・ダンス上
村上 春樹/[著…
骨音
石田 衣良/著
しもばしら
野坂 勇作/さく
みんなでつくったクリスマス・ツリー
キャロライン・ベ…
ともだち
太田 大八/作・…
あおちゃんきいろちゃんあかちゃん
冬野 いちこ/作…
ふくはうちおにもうち
内田 麟太郎/作…
土井家の「一生もん」2品献立 : …
土井 善晴/著
あくじゃれ : 瓢六捕物帖
諸田 玲子/著
早わかり世界の国ぐに
辻原 康夫/著
エイジ
重松 清/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810417689 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
永崎 一則/編
|
著者名ヨミ |
ナガサキ カズノリ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-60079-4 |
分類記号 |
914.68
|
タイトル |
話の味は人の味 街で出会った感動秘話70選 |
書名ヨミ |
ハナシ ノ アジ ワ ヒト ノ アジ |
副書名 |
街で出会った感動秘話70選 |
副書名ヨミ |
マチ デ デアッタ カンドウ ヒワ ナナジッセン |
内容紹介 |
人生の輝きは、何気ない日常にある。隣人のやさしさ、ひたむきな努力…。“人間捨てたもんじゃない!”の思いを込めたとっておき話材集。名もなく、美しく、清らかに生きる庶民の人間的温もりを感じる70編。 |
著者紹介 |
1926年鹿児島県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。現在、話力総合研究所所長。著書に「会話とスピーチ100の秘訣」「人を動かす説得力」ほか。 |
件名1 |
随筆-随筆集
|
(他の紹介)内容紹介 |
アラビアの街から砂漠を越え、大洋を渡って広がったイスラーム千四百年の歴史のなかではぐくまれた、時に繊細で、時に大胆な建築、美術品の数々。かつては『アラビアン・ナイト』の幻想的なイメージでしか認識されていなかったイスラーム美術は、日本におけるコレクションの拡大と海外所蔵作品展の開催、交通手段やインターネットの発達に伴い、今では身近になりつつある。どこまでも伸びる不思議な草の蔓、緻密な図形美、神の言葉を伝えるアラビア文字で満たされ、どこか懐かしい動物と人物の姿にも出会えるイスラーム美術の世界へようこそ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 建築―緻密な装飾と構造が魅了する美の空間へ(イスラーム建築の特徴を知る 岩のドーム―ビザンティンの影響を残す、最古の宗教建築 モスクの始まり―ムハンマドの住居兼礼拝所が起源 ほか) 第2章 写本芸術―職人の精魂が宿る書画と装丁の世界(イスラーム写本の特徴を知る アラビア書道の誕生―厳密な規範にもとづく書体で神の言葉を表す 初期のコーラン写本―美しい見栄えと読みやすさを求めて発展 ほか) 第3章 工芸―儀礼具や日用品を彩る多様な意匠(イスラーム工芸の特徴を知る 陶器・発達の歴史―中国磁器を手本にイスラーム独自の技法へ ラスター彩陶器―手の込んだ工程を経て放たれる輝き ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
桝屋 友子 長崎市出身。東京大学大学院人文科学研究科美術史学専門課程(当時)修士課程修了、ニューヨーク大学大学院美術研究所博士号取得。1992〜94年メトロポリタン美術館イスラーム美術部ハゴップ・ケヴォルキアン学芸研究員、1997年国立民族学博物館助手、1999年東京大学東洋文化研究所西アジア部門助教授を経て、2007年より東京大学東洋文化研究所教授。イスラーム美術史学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 プロローグ
4-13
-
-
2 高田さんからの小包
17-20
-
-
3 ピラミッド・スノードーム
21-31
-
-
4 スフィンクスのつめ
前編 暗闇のオークション
33-52
-
-
5 スフィンクスのつめ
後編 ナポレオンの夜ツアー
53-68
-
-
6 虹のちとせあめ
69-88
-
-
7 カナリアの茶わん
89-105
-
-
8 記憶の聞香杯
107-132
-
-
9 小鬼のお面
133-139
-
-
10 星空オルゴール
141-174
-
-
11 天狗のうちわ
175-204
-
-
12 天狗の手紙
205-217
-
-
13 夏休み
前編 はじめてのおとまり
219-235
-
-
14 チシャの真珠
237-239
-
-
15 夏休み
後編 レンちゃんのメロディ
241-259
-
-
16 エピローグ
260-266
-
目次
前のページへ