検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

5教科が仕事につながる!別巻保健体育の時間 中学校の科目からみるぼくとわたしの職業ガイド

著者名 松井 大助/著
著者名ヨミ マツイ ダイスケ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020651822児童図書366//進路ティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1222149575児童図書366/コ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222149914児童図書366/コ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池谷 裕二
2017
491.371 491.371
古事記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000820001635
書誌種別 図書(児童)
著者名 松井 大助/著
著者名ヨミ マツイ ダイスケ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2008.4
ページ数 132p
大きさ 22cm
ISBN 4-8315-1197-3
分類記号 366.29
タイトル 5教科が仕事につながる!別巻保健体育の時間 中学校の科目からみるぼくとわたしの職業ガイド
書名ヨミ ゴキョウカ ガ シゴト ニ ツナガル ベッカン ホケン タイイク ノ ジカン
副書名 中学校の科目からみるぼくとわたしの職業ガイド
副書名ヨミ チュウガッコウ ノ カモク カラ ミル ボク ト ワタシ ノ ショクギョウ ガイド
内容紹介 中学校の主要5教科が将来職業でどう役立っているのかを紹介するシリーズ。この巻では、水泳選手、スポーツトレーナー、小学校教師、ユニセフ職員、助産師といった、「保健体育」の力を活かして働いている人を紹介する。
著者紹介 1976年生まれ。千葉大学文学部卒業。編集プロダクションを経て、フリーランスライター。業種や職種、資格職など、いろいろな角度から仕事の研究をしている。著書に「空港で働く」など。
件名1 職業
件名2 保健体育科

(他の紹介)内容紹介 生死、愛憎、恋、諍い、霊…。全ての物語が、ここにあり。必読、日本誕生の神話蘇る。本邦最古の書。
(他の紹介)目次 SCENE1 世界の誕生(体をもったふたりの神
形なき世界に島が生じる
伊邪那岐伊邪那美、ひとつに溶ける
島々を産む
伊邪那美命、神々を産む
黄泉の国にて
呪いの言葉を封じこめる
三柱の神の子、誕生)
SCENE2 天の国(「お母さんが恋しい」
高天原にて姉の天照と、神々を生む
まっ暗な世界
踊りに踊り、舞に舞う
五穀が生まれる
八俣の大蛇
歌の国)
SCENE3 地の国(大穴牟遅、稲羽の素兎を助ける
兄神たちの憎しみ
須佐之男命、試練を課す
大穴牟遅、大国主神となる
出雲の国、栄える)
SCENE4 国譲り(天照大御神、地上にわが子を遣わす
地上の国と高天原とのにらみ合い
一騎打ち
出雲大社、建立
天孫降臨
猿田毘古大神、道を塞ぐ
迩迩藝命、恋に落ちる
木花の佐久夜毘売、三人の子を産む
海幸彦と山幸彦
綿津見神の宮へ
山幸彦、豊玉毘売と結婚する
娘婿の嘆き
海幸彦、弟の守り人となる
豊玉毘売の出産
初代天皇、誕生)
(他の紹介)著者紹介 鎌田 東二
 1951年、徳島県阿南市生まれ。國學院大學文学部哲学科卒業。同大学院文学研究科神道学専攻博士課程単位取得満期退学。現在、京都大学こころの未来研究センター教授。京都造形芸術大学客員教授。文学博士。宗教哲学・民俗学・日本思想史・比較文明学などを幅広く研究。17歳で聖地巡礼に目覚め、以来40年以上にわたり、国内外の聖地を参拝して回る。石笛・横笛・法螺貝奏者。フリーランス神主。神道ソングライターとして200曲以上を作詞作曲し、時にライブも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 夏の階段   5-48
梨屋 アリエ/著
2 Fragile-こわれもの   51-97
石崎 洋司/著
3 もう森へなんか行かない   99-143
石井 睦美/著
4 川に飛び込む   145-184
前川 麻子/著
5 一人称単数   187-214
川島 誠/著
6 幻想夏   217-247
あさの あつこ/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。