検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ベッケル詩集

著者名 グスターボ・アドルフォ・ベッケル/著
著者名ヨミ グスターボ アドルフォ ベッケル
出版者 彩流社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216204402一般図書961/ヘ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グスターボ・アドルフォ・ベッケル 山田 眞史
2009
961 961

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910072289
書誌種別 図書(和書)
著者名 グスターボ・アドルフォ・ベッケル/著   山田 眞史/訳
著者名ヨミ グスターボ アドルフォ ベッケル ヤマダ マフミ
出版者 彩流社
出版年月 2009.10
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 4-7791-1476-2
分類記号 961
タイトル ベッケル詩集
書名ヨミ ベッケル シシュウ
内容紹介 現代スペイン、ラテン・アメリカ文学と詩は、ベッケルという詩人から始まった-。「ドン・キホーテ」と並んでスペイン文学の名作と呼ばれる、ベッケル詩集の「正典」テクストを本邦初訳。平易な解説付き。
著者紹介 1836〜70年。スペイン生まれ。詩人。

(他の紹介)内容紹介 現代のスペイン、ラテン・アメリカの文学は、詩は、ベッケルという詩人から、この一冊から始まった…。『ドン・キホーテ』と並ぶスペイン文学の名作、本邦初訳、平易な「解説」付き。
(他の紹介)目次 もう宝が尽きてしまい
黒いつばめたちは帰って来るだろう
わたしは焔、わたしは黒髪
今日大地と空が僕に微笑む
見つめてくれたら、世界を
ため息は風、風になる!
詩っていったい何なの?
スカートの上に
サロンの暗い片隅に
僕は壮大で不思議な讃歌を知っている〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山田 眞史
 1982年、上智大学大学院博士後期課程修了(単位修得)。日本経済新聞記者、バルセロナ自治大学客員研究員などを経て、小樽商科大学教授。スペイン文学、ラテン・アメリカ文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。