検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

オペラでイタリア語

著者名 森田 学/著
著者名ヨミ モリタ マナブ
出版者 三修社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311361877一般図書766//開架通常貸出在庫 
2 興本1011262415一般図書290/会話集/旅行ガイド通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
歌劇 イタリア語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910075506
書誌種別 図書(和書)
著者名 森田 学/著
著者名ヨミ モリタ マナブ
出版者 三修社
出版年月 2009.11
ページ数 140p
大きさ 18cm
ISBN 4-384-05565-8
分類記号 766
タイトル オペラでイタリア語
書名ヨミ オペラ デ イタリアゴ
内容紹介 ちょっとお洒落なイタリアオペラの世界へようこそ! 楽しみかたから聴きどころまで、写真満載で解説。オペラに出てくるイタリア語、イタリアで使えるフレーズなども紹介します。
著者紹介 1970年香川県生まれ。東京藝術大学音楽学部卒業。専門は音楽学(オペラ台本等)、声楽(バス)。国立音楽大学講師、同大学付属音楽研究所所員。著書に「音楽用語のイタリア語」など。
件名1 歌劇
件名2 イタリア語

(他の紹介)内容紹介 楽しみかたから聴きどころまでちょっとお洒落なイタリアオペラの世界。
(他の紹介)目次 第1章 イタリア・オペラの世界へようこそ(オペラとは?
オペラのセリフ ほか)
第2章 オペラを知ればイタリアが見える(オペラを知るすすめ
オペラの世界 ほか)
第3章 オペラに出てくるイタリア語(オペラで取りあげられるもの
オペラ用語 ほか)
第4章 オペラの聴きどころ(モーツァルト『ドン・ジョヴァンニ』
ロッシーニ『セビーリャの理髪師』 ほか)
第5章 イタリアで使えるフレーズ(あいさつ
押さえておきたい便利なフレーズ ほか)
(他の紹介)著者紹介 森田 学
 1970年香川県生まれ。東京藝術大学音楽学部卒業。専門は音楽学(オペラ台本・作劇法研究)、声楽(バス)。1998年〜2001年ボローニャ大学大学院音楽・演劇研究科、および1998年〜2003年パガニーニ研究所において研究活動を行った後、2004年帰国。現在、早稲田大学EC講師、国立音楽大学講師、同大学付属音楽研究所所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。