検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きのふの東京、けふの東京

著者名 川本 三郎/著
著者名ヨミ カワモト サブロウ
出版者 平凡社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111854188一般図書914/カ/開架通常貸出在庫 
2 江北0611579459一般図書914.6/カワモ/adachi特色コーナ通常貸出在庫 
3 中央1216182699一般図書914.6/カワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川本 三郎
2009
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910077016
書誌種別 図書(和書)
著者名 川本 三郎/著
著者名ヨミ カワモト サブロウ
出版者 平凡社
出版年月 2009.11
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-83452-9
分類記号 914.6
タイトル きのふの東京、けふの東京
書名ヨミ キノウ ノ トウキョウ キョウ ノ トウキョウ
内容紹介 きのふの町を求めて、けふの東京を歩く。岩淵、参宮橋、四つ木、小岩、抜弁天…。やがて失なわれゆく、懐かしき東京の気配を探して、小さな町を訪ね歩くエッセイ集。
著者紹介 1944年東京生まれ。評論家。「荷風と東京」で読売文学賞、「林芙美子の昭和」で毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞受賞。他の著書に「ミステリと東京」「向田邦子と昭和の東京」など。

(他の紹介)内容紹介 岩淵、参宮橋、四つ木、小岩、抜弁天…。やがて失われゆく、懐かしき東京の気配を探して、またきょうも小さな町を歩く。
(他の紹介)目次 1 けふの町を歩く(岩淵
参宮橋
町屋
江北
六本木一丁目
浮間
四つ木
八広
有楽町
抜弁天
聖蹟桜ヶ丘
久我山
青戸
竹ノ塚
千住関屋
堀切菖蒲園
小岩
一之江
妙法寺
狛江
新小岩
武蔵境
西麻布
落合)
2 きのふの盛り場(千住、下町のフィールド・オブ・ドリームス
上野、敗者に優しい町
御茶ノ水、名探偵とモダンガール
東京昭和三十年代建築の時代
新宿、ガスタンクと浄水場とドヤ街
東京駅界隈
錦糸町・両国、総武線の東側
かって神保町界隈にあった映画館のこと
池袋は今日も戦後だった
阿佐谷、相撲の町
新橋、東京の真ん中にある下町)
3 作家たちの東京(林芙美子「市外」に生きる
小津安二郎 東京への違和感
溝口健二の東京下町
芝木好子の洲崎
永島慎二が描いた若者たち
向田邦子と久世光彦の「あの頃」
荷風の愛した寺
荷風の旧幕びいき
深川荷風のいた風景)
(他の紹介)著者紹介 川本 三郎
 評論家。1944年東京生まれ。著書に、『荷風と東京』(読売文学賞受賞)、『林芙美子の昭和』(毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。