検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手帳と日本人 NHK出版新書 570 私たちはいつから予定を管理してきたか

著者名 舘神 龍彦/著
著者名ヨミ タテガミ タツヒコ
出版者 NHK出版
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111562540一般図書002//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 千枝
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111186125
書誌種別 図書(和書)
著者名 舘神 龍彦/著
著者名ヨミ タテガミ タツヒコ
出版者 NHK出版
出版年月 2018.12
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088570-3
分類記号 002.7
タイトル 手帳と日本人 NHK出版新書 570 私たちはいつから予定を管理してきたか
書名ヨミ テチョウ ト ニホンジン
副書名 私たちはいつから予定を管理してきたか
副書名ヨミ ワタクシタチ ワ イツカラ ヨテイ オ カンリ シテ キタカ
内容紹介 明治初期に生まれて以来、機能的な変貌を遂げつづける手帳は、日本人の時間感覚や仕事観を映しだす鏡。小さな冊子に秘められた、おどろきの歴史と文化を解き明かす。
著者紹介 手帳評論家。アスキー勤務を経てフリーに。著書に「システム手帳新入門!」「iPhone手帳術」など。
件名1 情報管理-歴史
件名2 ノート術
件名3 手帳-歴史

(他の紹介)内容紹介 実行犯は、ジジババと幼稚園児?隣接する有料老人ホーム「ひまわり苑」と「ひまわり幼稚園」。老人とガキどもの不思議な交流、やがて起こるカゲキな「事件」とは?荻原浩渾身の熱血幼老小説!―。
(他の紹介)著者紹介 荻原 浩
 1956年、埼玉県生まれ。成城大学経済学部卒業。広告制作会社勤務を経て、コピーライターとして独立。1997年に「オロロ畑でつかまえて」で第十回小説すばる新人賞を受賞。以降『ハードボイルド・エッグ』『噂』『母恋旅烏』『僕たちの戦争』などさまざまなジャンルを開拓。2004年刊行の若年性アルツハイマーに侵される中年男性を一人称で描いた『明日の記憶』で第十八回山本周五郎賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。