検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ピネくんとさかなのおうち

著者名 ふくだ としお/さく
著者名ヨミ フクダ トシオ
出版者 新風舎
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120987110児童図書E/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320698319児童図書E/黄ふく/開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420721201児童図書E/ふ/緑開架-児童通常貸出在庫 
4 江南1520301902児童図書EJ1/ふく/開架-児童通常貸出在庫 
5 新田1620257301児童図書E/ふく/緑開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
哺乳類 動物-東南アジア 野生動物 熱帯林

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000720001375
書誌種別 図書(児童)
著者名 ふくだ としお/さく
著者名ヨミ フクダ トシオ
出版者 新風舎
出版年月 2007.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 19×19cm
ISBN 4-289-02191-8
分類記号 E
タイトル ピネくんとさかなのおうち
書名ヨミ ピネクン ト サカナ ノ オウチ
内容紹介 あらいぐま先生から、「海のなかはさかなのおうち」と聞いたピネくんは、さっそく海にやってきました。ばしゃーん。さあ、海の冒険のはじまりです。海のなかには友だちがいっぱい! かくれんぼしている友だちを見つけてね。
著者紹介 1971年大阪生まれ。大阪芸術大学卒業。画家。絵画、絵本、立体作品などを造り出している。作品に「うしろにいるのだあれ」「ひゅるりとかぜがふくおかで」など。

(他の紹介)内容紹介 失われゆく動物たちの知られざる生態にせまる。
(他の紹介)目次 第1章 熱帯アジアの森へ(熱帯アジアへの憧れ
はじめての熱帯雨林 ほか)
第2章 マメジカの生態に迫る(世界最小の反芻動物“マメジカ”
マメジカを捕まえる ほか)
第3章 野生動物が集まるふしぎな湧水“塩場”(人と野生動物が利用してきた塩場
塩場を利用する野生動物 ほか)
第4章 熱帯アジアの森と野生動物の現状(東南アジアの森と追い込まれた野生動物たち
ボルネオ島の大型絶滅危惧種 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松林 尚志
 1972年生まれ。東京工業大学大学院生命理工学研究科博士(理学)。東京農業大学博士研究員兼非常勤講師、駒澤大学非常勤講師。2008年日本熱帯生態学会吉良賞(奨励賞)、日本哺乳類学会奨励賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。