検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦争の記憶 記憶の戦争 韓国人のベトナム戦争

著者名 金 賢娥/著
著者名ヨミ キン ケンガ
出版者 三元社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216203842一般図書223.1/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
223.107 223.107
ベトナム戦争(1960〜1975) 韓国-対外関係-ベトナム-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910081908
書誌種別 図書(和書)
著者名 金 賢娥/著   安田 敏朗/訳
著者名ヨミ キン ケンガ ヤスダ トシアキ
出版者 三元社
出版年月 2009.11
ページ数 375p
大きさ 19cm
ISBN 4-88303-255-6
分類記号 223.107
タイトル 戦争の記憶 記憶の戦争 韓国人のベトナム戦争
書名ヨミ センソウ ノ キオク キオク ノ センソウ
副書名 韓国人のベトナム戦争
副書名ヨミ カンコクジン ノ ベトナム センソウ
内容紹介 1960年代半ば、ベトナム戦争に参戦した韓国軍が、ベトナム民間人に対しておこなった虐殺の記録。ベトナム現地調査から始め、真実を記憶することを通して、真の和解をもとめる韓国の市民団体の足跡をたどる。
件名1 ベトナム戦争(1960〜1975)
件名2 韓国-対外関係-ベトナム-歴史

(他の紹介)内容紹介 朴正熙独裁政権のもと、韓国は1960年代半ばベトナム戦争に参戦する。韓国側の被害者だけでも死亡5千人、負傷1万人、枯葉剤後遺症被害者2万人以上を生む一方で、ベトナム特需による経済発展をもたらしもした戦争―それは記憶の風化とともに現代の韓国社会では、徹底して忘れられた戦争でもあった。そして1999年になりようやく、韓国軍による民間人虐殺という衝撃的な事実が明らかになる。本書は、ベトナム現地調査から始め、真実を記憶することをとおして、真の和解をもとめる韓国の市民団体の足跡をたどったものである。
(他の紹介)目次 1章 想像の領土ベトナム
2章 もうひとつの記憶
3章 前線のない戦争、反共主義、イメージの恐怖
4章 戦争の記憶、記憶の戦争
5章 パズルあわせ
6章 新しい出会い
7章 生き残った者の悲しみ
8章 参戦軍人、混沌と絶望
9章 和解への遠い道のり
10章 抵抗と再解釈
11章 結び


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。