検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いい家は無垢の木と漆喰で建てる 文春文庫 か45-1

著者名 神崎 隆洋/著
著者名ヨミ カンザキ タカヒロ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212022578一般図書527//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411883721一般図書B527//文庫通常貸出在庫 
3 鹿浜0911270023一般図書B527//文庫通常貸出在庫 
4 中央1216134104一般図書B527//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
527 527
住宅建築 木構造 建設材料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910082908
書誌種別 図書(和書)
著者名 神崎 隆洋/著
著者名ヨミ カンザキ タカヒロ
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.12
ページ数 309p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-777324-3
分類記号 527
タイトル いい家は無垢の木と漆喰で建てる 文春文庫 か45-1
書名ヨミ イイ イエ ワ ムク ノ キ ト シックイ デ タテル
件名1 住宅建築
件名2 木構造
件名3 建設材料

(他の紹介)内容紹介 紙とビニールで作られた幅木、中身がボール紙のドア、重くて耐久性のないセメント瓦―住宅メーカーの言いなりでいるとこんなひどい材料の家にされてしまう。無垢の木と漆喰を使った家こそが「いい家」であるという信念で自然素材を使った住宅を造ってきた著者が、理想の家とは何かを豊富な実例を使って明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 いい家とは何か(こんな材料で「いい家」と言えるのか
ビニールクロス張りの家が「いい家」なのか
合板フローリングの床で「いい家」と言えるのか
集成材や米ツガの土台にビックリ
「専門家」の言うことを鵜呑みにしてはいけない ほか)
第2部 いい家を建てるための87の知恵(にせものを見抜く知恵
無垢の木を生かして使う知恵
丈夫な木の家を建てる知恵
後悔しない家づくりの知恵)
(他の紹介)著者紹介 神崎 隆洋
 1943年、東京生まれ。早稲田大学卒業後、コンピュータソフト会社に勤務するが、住宅建築の仕事と出会い、1980年、神崎建設(株)を設立。桧、青森ヒバ、杉、チーク、タモなど、無垢の木と漆喰にこだわった家づくりで数多くの実績を持つ。一級建築士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。