検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本海海戦の深層 ちくま文庫 へ10-3

著者名 別宮 暖朗/著
著者名ヨミ ベツミヤ ダンロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216226413一般図書B391//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
391.207 391.207
日露戦争(1904〜1905) 海戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910084832
書誌種別 図書(和書)
著者名 別宮 暖朗/著
著者名ヨミ ベツミヤ ダンロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.12
ページ数 384,4p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-42668-0
分類記号 391.207
タイトル 日本海海戦の深層 ちくま文庫 へ10-3
書名ヨミ ニホンカイ カイセン ノ シンソウ
件名1 日露戦争(1904〜1905)
件名2 海戦

(他の紹介)内容紹介 連合艦隊が勝利した最大の要因は、厳しい訓練や民族性ではなく、軍事技術の合理的で正確な運用にあった。日本は近代砲術の基礎となる「斉射法」を世界に先駆けて用いただけでなく、独自の砲術計算によって精度を高めていったのである。その後の海上決戦の範となった日本海海戦の全貌をハードとソフトの両面で検証し、斬新な視点から再現する。『坂の上の雲』では分からない日本海海戦の真実。
(他の紹介)目次 近代戦艦の歴史
日清戦争の黄海海戦
砲術の進歩
日本人だけが崇めるマハンの海軍戦略の実像
米西戦争
東郷平八郎
日露両海軍の戦略
機雷の攻撃的使用
旅順艦隊の全滅
バルチック艦隊の東征
日本海海戦
(他の紹介)著者紹介 別宮 暖朗
 1948年生まれ。東京大学経済学部(西洋経済史専攻)を卒業し、信託銀行に入社する。主として証券企画畑を歩み、アメリカやイギリス、中国で金融ビジネスを経験する。退社後、ロンドンにある証券調査会社のパートナーを務める。現在は、近現代史を中心にした著述に専念する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。