検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもの自尊感と家族 親と子のゆっくりライフ

著者名 汐見 稔幸/著
著者名ヨミ シオミ トシユキ
出版者 金子書房
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216198877一般図書379.9/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

汐見 稔幸
2009
379.9 379.9
家庭教育 家族関係 自尊心

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910088739
書誌種別 図書(和書)
著者名 汐見 稔幸/著
著者名ヨミ シオミ トシユキ
出版者 金子書房
出版年月 2009.12
ページ数 5,198p
大きさ 19cm
ISBN 4-7608-2349-9
分類記号 379.9
タイトル 子どもの自尊感と家族 親と子のゆっくりライフ
書名ヨミ コドモ ノ ジソンカン ト カゾク
副書名 親と子のゆっくりライフ
副書名ヨミ オヤ ト コ ノ ユックリ ライフ
内容紹介 子どもがいきいきと育ち、ともに生きるしあわせを実感できる家族とは? いつか自立していく子どものために、親ができる工夫と努力、家族が大切にしたいことを考える。『児童心理』掲載に加筆変更し書き下ろしを加え単行本化。
著者紹介 1947年大阪府生まれ。東京大学大学院博士課程修了。白梅学園大学、同短期大学学長、東京大学名誉教授。専門は教育学、教育人間学。著書に「「格差社会」を乗り越える子どもの育て方」など。
件名1 家庭教育
件名2 家族関係
件名3 自尊心

(他の紹介)内容紹介 いつか自立していく子どものためにいま家族が大切にしたいこと。
(他の紹介)目次 親は子どもの家庭教師になってはダメ?
子どもの自尊感を育てる家族、育てない家族
子どもの家出
家族による子どものハローワーク
「知的体力?」を育てる
親と子のコミュニケーション
ユーモアと子どもたち
思春期前夜の子どものいらだち
子どもの自立準備と家庭
「食育」と家庭の食生活の見直し〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 汐見 稔幸
 白梅学園大学、同短期大学学長、東京大学名誉教授。1947年大阪府生まれ。東京大学教育学部卒、同大学院博士課程修了。東京大学大学院教育学研究科教授を経て、2007年4月から白梅学園大学教授・副学長。10月より学長。専門は教育学、教育人間学、育児学。育児学・保育学・教育学を出産・育児を含んだ人間形成の学として位置づけたいと思い、その体系化を与えられた課題だと考える。また、父親として三人の子どもの育児にかかわってきた体験から、父親の育児参加も呼びかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。