検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

従業員動機づけのための異文化間コミュニケーション戦略 明治大学社会科学研究所叢書

著者名 山口 生史/著
著者名ヨミ ヤマグチ イクシ
出版者 同文舘出版
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215754639一般図書594.9/ニ/緑開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
318

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810470990
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 生史/著
著者名ヨミ ヤマグチ イクシ
出版者 同文舘出版
出版年月 1998.11
ページ数 225p
大きさ 22cm
ISBN 4-495-36451-0
分類記号 336.4
タイトル 従業員動機づけのための異文化間コミュニケーション戦略 明治大学社会科学研究所叢書
書名ヨミ ジュウギョウイン ドウキズケ ノ タメ ノ イブンカカン コミュニケーション センリャク
内容紹介 欲求充足のプロセスを、自己の欲求充足感と他者との比較の結果得られる欲求充足感との関数であると考え、これを日本人、米国人、オーストラリア人従業員対象のアンケートによる国際比較調査と実証調査の結果に基づいて研究。
件名1 人事管理
件名2 動機づけ
件名3 異文化間コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 地震、火山など災害から身を守るには?地球や生命、宇宙の起源に迫る「私たちとは何か」?実用的知識と、本質的な問いを一挙に学ぶ。カラー口絵とともに理解のツボが一目でわかる図版資料満載。
(他の紹介)目次 第1章 地球は生きている―地震と火山
第2章 地面は動く!地学におけるコペルニクス的転換
第3章 地球の歴史
第4章 地球変動による生物の大絶滅と進化
第5章 大気と海洋の大循環
第6章 地球の外はどうなっているか―太陽系と地球
第7章 進化し続ける宇宙への探求
(他の紹介)著者紹介 鎌田 浩毅
 1955年、東京生まれ。東京大学理学部地質鉱物学科卒業。通産省地質調査所を経て、97年より京都大学大学院人間・環境学研究科教授。理学博士。専門は火山学、地質学、科学コミュニケーション。京大での全学共通科目「地球科学入門1」は毎年数百人を集める人気講義。火山研究のほか、科学を平易な言葉でわかりやすく伝える「科学の伝道師」。96年に日本地質学会論文賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。