検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平家物語 わたしの古典

著者名 木村 次郎/文
著者名ヨミ キムラ ジロウ
出版者 童心社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720643485児童図書918//にほん・名作古典開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 次郎 井上 洋介 西尾 実
2009
913.434 913.434

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920000562
書誌種別 図書(児童)
著者名 木村 次郎/文   井上 洋介/絵   西尾 実/監修
著者名ヨミ キムラ ジロウ イノウエ ヨウスケ ニシオ ミノル
出版者 童心社
出版年月 2009.2
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-494-01979-3
分類記号 913.434
タイトル 平家物語 わたしの古典
書名ヨミ ヘイケ モノガタリ
内容紹介 中世文学の最高峰をなす作品と言われる「平家物語」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現する。巻末に解説付き。
著者紹介 詩人、劇作家。劇団人形座を創立、劇団群馬中央芸術劇場の創立に参加。劇作品のほか、児童文学作品や紙芝居の脚本なども多く手がける。

(他の紹介)目次 祇園精舎
栄えときめく平家
陰謀発覚
鬼界が島の流人
最初の合戦
富士川の敗走
清盛の死
平家の都落ち
京の義仲
義仲と義経
首渡
源平の合戦
平家滅亡
(他の紹介)著者紹介 木村 次郎
 詩人、劇作家。1951年劇団人形座を創立。62年には劇団群馬中央芸術劇場の創立に参加。劇作品のほか、児童文学作品や紙芝居の脚本なども多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 洋介
 漫画家、絵本作家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。