検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

史実中世仏教 第2巻 葬送物忌と寺院金融・神仏抗争の実像

著者名 井原 今朝男/著
著者名ヨミ イハラ ケサオ
出版者 興山舎
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216776508一般図書182.1/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
E E
英語-発音

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110264171
書誌種別 図書(和書)
著者名 井原 今朝男/著
著者名ヨミ イハラ ケサオ
出版者 興山舎
出版年月 2013.6
ページ数 397,16p
大きさ 20cm
ISBN 4-904139-65-3
分類記号 182.1
タイトル 史実中世仏教 第2巻 葬送物忌と寺院金融・神仏抗争の実像
書名ヨミ シジツ チュウセイ ブッキョウ
内容紹介 史料の発掘と解読により、これまでにない新しい中世仏教社会史をあきらかにする。第2巻は、「中世寺院を支えた経済活動の実態」「神と仏の抗争」「伊勢神宮と仏教の相関」などを取り上げる。
著者紹介 1949年長野県生まれ。静岡大学人文学部卒。国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授。史学博士。著書に「日本中世債務史の研究」など。
件名1 仏教-日本
件名2 日本-歴史-中世



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。