検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ただいま、ふたりの宝石箱 角川文庫 あ84-1

著者名 あさば みゆき/[著]
著者名ヨミ アサバ ミユキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511653669一般図書/アサバ/文庫通常貸出在庫 
2 江北0611842972一般図書B913.6/アサハ/特集棚1通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111195307
書誌種別 図書(和書)
著者名 あさば みゆき/[著]
著者名ヨミ アサバ ミユキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.1
ページ数 263p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-107425-1
分類記号 913.6
タイトル ただいま、ふたりの宝石箱 角川文庫 あ84-1
書名ヨミ タダイマ フタリ ノ ホウセキバコ
内容紹介 会社を辞めて古民家に住み始めた涼子が同居人に迎えることにしたのは、憧れの職業・宝飾職人の「希美」さん。だが、やってきたのは優しげな雰囲気の男性で-!? 心をほぐす、癒やしの物語。

(他の紹介)内容紹介 霊感の強いショウタは、学校に住みつく幽霊の「立ちのき」を交渉するはめに。夜の学校に出かけていって出会ったのは、骸骨、ベートーベン、トイレの花子と、定番っぽいけど、強烈な個性の幽霊たち…!わらえる、でもちょっとこわい、シリーズ第1巻目。小学校上級〜。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 洋
 1952年、東京都に生まれる。『ルドルフとイッパイアッテナ』で第27回講談社児童文学新人賞受賞。『ルドルフともだちひとりだち』で第26回野間児童文芸新人賞受賞。路傍の石幼少年文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市井 あさ
 関東に生まれる。多摩美術大学デザイン科卒業。児童書を中心に活動するイラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 宝石箱   回転式万華鏡   7-70
2 ルピナス   フラワーオイル万華鏡   71-139
3 ペリドットの降る夜   投影式万華鏡   141-198
4 あの日の『宝石箱』   199-237
5 南十字星   ペンダントタイプ万華鏡   239-263

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。