検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

風にのっていったダニーナ

著者名 ジェイン・ヨーレン/文
著者名ヨミ ジェイン ヨーレン
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0520729351児童図書E/や/紫開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイン・ヨーレン エド・ヤング もりおか みち
2009
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920002596
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジェイン・ヨーレン/文   エド・ヤング/絵   もりおか みち/訳
著者名ヨミ ジェイン ヨーレン エド ヤング モリオカ ミチ
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2009.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 4-902385-70-0
分類記号 E
タイトル 風にのっていったダニーナ
書名ヨミ カゼ ニ ノッテ イッタ ダニーナ
内容紹介 愛する娘のダニーナから、世の中の悲しいものすべてを遠ざけようとする商人。しかしある日、ダニーナの耳に、彼女がこれまで決して見ることのなかった世界の歌を歌う「風の声」が聞こえてきて…。
著者紹介 1939年アメリカ合衆国生まれ。児童書の編集を経て、執筆活動に入る。「月夜のみみずく」でコルデコット賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 愛する娘のダニーナから、世の中の悲しいものすべてを遠ざけるため、彼女の父親である商人は、陽気な音楽や、きれいな本、従順な召使いをダニーナに与えました。そして、屋敷と庭園の周りに大きな壁を造りました。しかしある日、塀を越えて、ダニーナの耳に“風の声”が聞こえてきました。風は、ダニーナがこれまで決して見ることのなかった世界の歌を歌いました。それは、ときに辛く、ときに甘い―まるで、人生そのもののようでした。ダニーナがその歌を聞いたとき、これまで自分を守ってくれているように感じていた屋敷が、まるで、自分を取り囲む牢獄のように思えてきたのでした。この外には、何が待っているのでしょうか。
(他の紹介)著者紹介 ヨーレン,ジェイン
 アメリカ合衆国ニューヨークに生まれる。スミス・カレッジ卒業後、ゴールド・メダル・ブックス社やアルフレッド・A・クノップ社などで児童書編集者として働いたのち文筆活動に入り、民俗学者、詩人、小説家、批評家とたくさんの顔をもつ優れた作家として活躍を続ける。コルデコット賞を受賞した『月夜のみみずく』(くどうなおこ訳、偕成社)をはじめ200冊以上の著書があり、ネビュラ賞、ゴールデンカイト賞など数々の賞を受賞して、「アメリカのイソップ」「アメリカのアンデルセン」と呼ばれている。アメリカのマサチューセッツ州とスコットランドのセント・アンドリューズに暮らす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヤング,エド
 中国の天津に生まれ、上海で育つ。イリノイ大学、ロサンゼルス・アート・センター・スクールなどで建築を学ぶ。その後ニューヨークのプラット・インスティテュートなどで学び、視聴覚科で教えるようになってから絵本の仕事を始め、数多くの優れた作品を世におくりだしてきた。『ロンポポ』(藤本朝巳訳、古今社)でコルデコット賞受賞、“The Double Life of Pocahontas”でボストングローブ・ホーンブック賞受賞、『七ひきのねずみ』(藤本朝巳訳、古今社)と“The Emperor and the Kite”はともにコルデコット賞オナー受賞、“Yeh‐Shen:A Cinderella Story from China”はボストングローブ・ホーンブック賞オナー受賞。2008年度ニューヨークタイムズベストイラスト賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もりおか みち
 国際基督教大学卒。出版社勤務を経て翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。