検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自分で地域で手づくり防災術 土砂崩れ、洪水、地震に備える

著者名 農山漁村文化協会/編
著者名ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311652499一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411913395一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
3 保塚0511860918一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
4 鹿浜0911517902一般図書369.3//開架通常貸出在庫 
5 中央1218070538一般図書369.3/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
645.6 645.6
Galilei Galileo

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111618298
書誌種別 図書(和書)
著者名 農山漁村文化協会/編
著者名ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2023.10
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 4-540-23166-7
分類記号 369.3
タイトル 自分で地域で手づくり防災術 土砂崩れ、洪水、地震に備える
書名ヨミ ジブン デ チイキ デ テズクリ ボウサイジュツ
副書名 土砂崩れ、洪水、地震に備える
副書名ヨミ ドシャクズレ コウズイ ジシン ニ ソナエル
内容紹介 「手づくり防災術」とは、自給の力や地域の力で自然災害に備える工夫のこと。ミニ太陽光発電、ポリ袋調理、田んぼダム、手づくり防災マップなど、防災・減災の実践を多数収録。『現代農業』『季刊地域』掲載を書籍化。
件名1 災害予防

(他の紹介)内容紹介 400年前、望遠鏡で宇宙の真の姿を見た…。
(他の紹介)目次 序章 近代科学の父
第1章 学問への道
第2章 議論好きの若き数学者
第3章 物理学への挑戦
第4章 天界の探究
第5章 禁断の果実
第6章 天文対話
終章 科学の道は続く
(他の紹介)著者紹介 渡部 潤一
 天文学者。国立天文台准教授。子どもからおとなまで天文学や天体観測に親しみをもてるような、数多くの本を著し監修も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 秀和
 少女マンガや学年誌で活躍後、学習まんがや学習記事の解説イラストなど子どもの教育分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
滝田 よしひろ
 フリーライター。自然・科学などの分野を中心に幅広く活躍。環境問題に関する執筆も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。