検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パリ芸術散歩(DVDビデオ) フランス紀行 Vol.1

出版者 アートデイズ(発行)
出版年月 2003.07.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1250042122映像資料V80/ハリ/開架通常貸出在庫 
2 中央1250042593映像資料V80/ハリ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000550000090
書誌種別 DVD
出版者 アートデイズ(発行)
出版年月 2003.07.01
大きさ 12cm
分類記号 V80
タイトル パリ芸術散歩(DVDビデオ) フランス紀行 Vol.1
書名ヨミ パリ ゲイジュツ サンポ
内容紹介 ユトリロやロートレックがこよなく愛したモンマルトル。そこかしこに点在する大小様々な美術館。郊外に足をのばせば、モネがあの睡蓮を描いたジヴェルニーやゴッホが終焉を迎えたオーヴェル・シェル・オワーズ。パリほど芸術の都にふさわしい街は他にない。画家たちの「古きよきパリ」を偲びつつ、ゆかりの地を散策する。

(他の紹介)内容紹介 金魚すくい大会の金魚がぬすまれた!おばけさかなからとびでてきたものは―。
(他の紹介)著者紹介 なすだ みのる
 1931年静岡県浜松市に生まれる。東洋大学国文学科を経て愛知大学中国文学科中退。「シラカバと少女」(実業之日本社)で、日本児童文学者協会賞、サンケイ出版児童文化賞、「おとぎばなしシリーズ」で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あべ はじめ
 1951年、群馬県館林市に生まれる。新聞社を退社の後フリーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 パリ発祥の地シテ島界隈を歩く
2 シャンゼリゼからマルモッタン美術館へ
3 ベルエポックの画家たちとモンマルトル
4 オルセーからサンジェルマン・デ・プレ
5 シャトゥー島とルノワールの「フルネーズ」
6 モネのすみ家ジヴェルニー
7 ゴッホ終焉の地オーヴェル・シュル・オワーズ
8 エピローグ―夜のパリ

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。