検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神 一語の辞典

著者名 大野 晋/著
著者名ヨミ オオノ ススム
出版者 三省堂
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214065987一般図書162.1/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大野 晋
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810401052
書誌種別 図書(和書)
著者名 大野 晋/著
著者名ヨミ オオノ ススム
出版者 三省堂
出版年月 1997.10
ページ数 136,6p
大きさ 19cm
ISBN 4-385-42200-1
分類記号 170.4
タイトル 神 一語の辞典
書名ヨミ カミ
内容紹介 日本のカミはどのような神だったのか。西洋のGodや大神ゼウス、仏教のホトケとの違いは何なのか。日本神道のあゆみを視野に入れつつ、「カミ」という言葉の由来を求めて、歴史をさかのぼる。
著者紹介 1919年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。国語学者。学習院大学名誉教授。著書に「日本語をさかのぼる」など。
件名1 神道
件名2 神話-日本
件名3 仏教-日本

(他の紹介)内容紹介 東京からイヤイヤ転校してきたおとなしめの小学五年生・めぐ(大阪弁は父親ゆずり)。ナニワのジャンジャラ横丁に暮らすおてんば同級生・千夏(ヤクザ相手でもケンカ上等)と友だちになってから、めぐの毎日は大騒動に!豪傑校長・あんだら先生(いつも酒くさいおっちゃん)の指南を受けつつ怪事件に挑む二人は「ジャンジャラ探偵団」を結成し…。
(他の紹介)著者紹介 田中 啓文
 1962年、大阪市生まれ。作家。1993年、ジャズミステリ短編「落下する緑」が「鮎川哲也の本格推理」に入選。同年「背徳のレクイエム」で第2回ファンタジーロマン大賞に入賞しデビュー。2002年「銀河帝国の弘法も筆の誤り」で第33回星雲賞日本短編部門を受賞。2009年「渋い夢」で日本推理作家協会賞短編部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。