検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

志賀直哉 日本文学研究資料新集 21 自我の軌跡

著者名 池内 輝雄/編
著者名ヨミ イケウチ テルオ
出版者 有精堂出版
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911284552一般図書376//整理室通常貸出在庫 
2 中央1216371755一般図書A376.3/カ/参考図書貸出禁止在庫  ×
3 中央1216371763一般図書A376.3/カ/閉架-参考通常貸出在庫 
4 中央1220857468児童図書A376/カ/閉架-児童通常貸出在庫 
5 区政資7710621637一般図書/P03/閉架書庫貸出禁止在庫  ×
6 区政資7710621652一般図書/P03/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

足立区教育委員会教育政策課 足立区教育委員会学務課
2007
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810285797
書誌種別 図書(和書)
著者名 池内 輝雄/編
著者名ヨミ イケウチ テルオ
出版者 有精堂出版
出版年月 1992.5
ページ数 268p
大きさ 22cm
ISBN 4-640-30970-8
分類記号 910.268
タイトル 志賀直哉 日本文学研究資料新集 21 自我の軌跡
書名ヨミ シガ ナオヤ
副書名 自我の軌跡
副書名ヨミ ジガ ノ キセキ

(他の紹介)内容紹介 国語のこぶに理科のこぶ。社会のこぶと算数のこぶ。あたまに四つのこぶができてしまったたろうは…。
(他の紹介)著者紹介 たかどの ほうこ
 高楼方子。函館市生まれ。作品に『へんてこもりにいこうよ』(偕成社・路傍の石幼少年文学賞)『わたしたちの帽子』(フレーベル館・小学館児童出版文化賞、赤い鳥文学賞)『おともださにナリマ小』(フレーベル館・サンケイ児童出版文化賞、JBBY賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉浦 範茂
 愛知県生まれ。画家・ブックデザイナー。作品に『ふるやのもり』(フレーベル館・小学館絵画賞)『まつげの海のひこうせん』(偕成社・絵本にっぽん大賞、ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞)『かぜひきたまご』(講談社・サンケイ児童出版文化賞推薦図書)『夢ってなんだろう』(福音館書店・バルセロナ世界子どもの本イラストレーション展カタロニア賞次点)『かみかくし』(文渓堂・赤い鳥さし絵賞)他多数。1984年に芸術選奨文部大臣新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。