検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江上波夫著作集 別巻 幻人詩抄.わが生い立ちの記

著者名 江上 波夫/著
著者名ヨミ エガミ ナミオ
出版者 平凡社
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210012280一般図書208/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嶺重 慎 広瀬 浩二郎 京都大学学生総合支援センター障害学生支援ルーム
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910032200
書誌種別 図書(和書)
著者名 江上 波夫/著
著者名ヨミ エガミ ナミオ
出版者 平凡社
出版年月 1986.11
ページ数 364p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-49213-4
分類記号 209.3
タイトル 江上波夫著作集 別巻 幻人詩抄.わが生い立ちの記
書名ヨミ エガミ ナミオ チョサクシュウ
件名1 世界史-古代

(他の紹介)内容紹介 夢の中であの子のプリント取ったのは、ほんとのこと?友だちのゆうれいが、ぼくを手招きするのはなんでだろう。学校では口きかないけど、ネコとだったらしゃべれるの。だれも信じないけれど、あいつはぜったい宇宙人。先生のうしろに、白い翼が見えるんだ…。ひみつのより道、まよい道。時間割のむこうがわには、いろんなふしぎがかくれてる。第2回ポプラズッコケ文学賞優秀賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 小浜 ユリ
 1964年生まれ、大阪府在住。2004年、第3回ジュニア冒険小説大賞佳作。『時間割のむこうがわ』で、第2回ポプラズッコケ文学賞優秀賞を受賞(原題『ネコの声』)、デビュー作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉田 比呂美
 1959年、東京生まれ。イラストレーター、絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 高等教育のユニバーサルデザイン化を目指して   17-39
佐野(藤田)眞理子/著
2 支援の場から学びのコミュニティへ   京都大学の障害学生支援   45-68
村田 淳/著
3 障害学生支援と障害者政策   73-97
石川 准/著
4 聴覚障害学生支援の最先端   音声認識による字幕付与技術   109-122
河原 達也/著
5 学びあいと支えあいの原点   京大点訳サークルの誕生   143-158
新納 泉/著
6 盲学校における視覚障害者の学習   感光器、点字プリンタ、ポリドロン   163-187
遠藤 利三/著
7 博物館とバリアフリー   191-206
大野 照文/著
8 触って楽しむ天文学   宇宙を感じる試み   213-232
嶺重 慎/著
9 共活社会を創る   233-255
広瀬 浩二郎/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。