検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こども論語塾 その3 親子で楽しむ

著者名 安岡 定子/著
著者名ヨミ ヤスオカ サダコ
出版者 明治書院
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220780076児童図書12//開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420762031児童図書82//開架-児童通常貸出在庫 
3 鹿浜0920517224児童図書82//開架通常貸出在庫 
4 中央1222179564児童図書123/ヤ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 中央1222179762児童図書123/ヤ/閉架-調べ通常貸出貸出中  ×
6 梅田1320541426児童図書12//開架-児童通常貸出在庫 
7 新田1620286904児童図書80//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
123.83 123.83
孔子 論語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920005101
書誌種別 図書(児童)
著者名 安岡 定子/著   田部井 文雄/監修
著者名ヨミ ヤスオカ サダコ タベイ フミオ
出版者 明治書院
出版年月 2010.1
ページ数 61p
大きさ 22cm
ISBN 4-625-66416-8
分類記号 123.83
タイトル こども論語塾 その3 親子で楽しむ
書名ヨミ コドモ ロンゴジュク
副書名 親子で楽しむ
副書名ヨミ オヤコ デ タノシム
内容紹介 思いやり、素直な心、学ぶ楽しさ、まっすぐに生きる…。美しい言葉と知恵の宝庫「論語」。全体で約500章ある中から、短くわかりやすい言葉20章を選び出し、書き下し文、原文、現代日本語訳、こども用解説を掲載する。
著者紹介 1960年生まれ。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。東京都文京区で開催している「文の京こども論語塾」等の論語教室で講師をつとめる。著書に「素顔の安岡正篤」など。
件名1 論語

(他の紹介)内容紹介 つらいとき、迷ったとき、くじけそうになったとき、『論語』はあなたを支える力になります。
(他の紹介)目次 1 何のために学ぶのか(理想に向かって学ぶ
まず、ひとつのことをやりとげよう ほか)
2 信じ合い、思いやる(仲よくできると、みんなが楽しい
人と人との結びつきを大切に ほか)
3 バランスの取れた人になる(バランスよく身につける
知識ばかりではダメ ほか)
4 理想に向かって生きる(行動がともなわなければ恥ずかしい
あきらめたらそこで終わり ほか)
(他の紹介)著者紹介 安岡 定子
 1960年生まれ。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。東京都文京区で開催している「文の京こども論語塾」、宮城県塩釜市で開催している「一森山こども論語塾」、東京都中央区で開催している「素心・不器会銀座・寺子屋こども論語塾」等の論語教室で講師をつとめる。陽明学者・安岡正篤の次男正泰の長女(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田部井 文雄
 1929年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。都留文科大学教授、千葉大学教授を経て、現在、湯島聖堂斯文会参与。若い頃から『大漢和辞典』をはじめとする漢和辞典・高校教科書などの編集に携わり、NHKラジオ・テレビの放送なども担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。