検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

近代文学の成立と宮本百合子

著者名 水野 明善/著
著者名ヨミ ミズノ アキヨシ
出版者 新日本出版社
出版年月 1980.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217700085一般図書910.26/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810455624
書誌種別 図書(和書)
著者名 水野 明善/著
著者名ヨミ ミズノ アキヨシ
出版者 新日本出版社
出版年月 1980.7
ページ数 332p
大きさ 20cm
分類記号 910.26
タイトル 近代文学の成立と宮本百合子
書名ヨミ キンダイ ブンガク ノ セイリツ ト ミヤモト ユリコ
件名1 日本文学-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 多面的な巨匠に関するわが国における受容と研究・注釈の足跡を網羅した書誌情報の集大成。
(他の紹介)目次 1 グレアム・グリーン著作の翻訳
2 グレアム・グリーン研究(翻訳も含む)
3 グレアム・グリーンの注釈
4 本邦公開のグレアム・グリーンの映画
5 グレアム・グリーン著作一覧(MLA6版準拠)
6 昭和20年代のグリーン論文の紹介
7 「著作が私自身なのだ」
(他の紹介)著者紹介 岩崎 正也
 1937年、新潟県上越市(旧高田市)生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。元長野大学教授。1994年8月‐1995年3月、ジョージタウン大学大学院英文科研究員。1998年よりThe Graham Greene Birthplace Trust会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 文学的“近代”の成立   7-30
2 田山花袋   31-45
3 岩野泡鳴   46-50
4 志賀直哉   51-61
5 志賀直哉試論   62-80
6 葉山嘉樹の短篇について   81-90
7 『一九二八年三月十五日』、その文学史的位置   91-108
8 “近代”から“現代”へみずから橋をかけた人、百合子   109-118
9 『伸子』について   119-141
10 宮本百合子評論・感想・日記について   142-196
11 軍国的狂宴と毅然たる百合子   197-226
12 “民主民族戦線”の提唱にこたえて   227-254
13 『道標』について   255-287
14 “五〇年問題”と宮本百合子   288-308
15 百合子の死、その死を早めたもの   309-330

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。