検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図解幕末・明治維新 歴史がおもしろいシリーズ!

著者名 永濱 眞理子/著
著者名ヨミ ナガハマ マリコ
出版者 西東社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311342661一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
2 江南1510708413一般図書210.58/ナガ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.58 210.58
日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010002071
書誌種別 図書(和書)
著者名 永濱 眞理子/著
著者名ヨミ ナガハマ マリコ
出版者 西東社
出版年月 2010.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7916-1725-8
分類記号 210.58
タイトル 図解幕末・明治維新 歴史がおもしろいシリーズ!
書名ヨミ ズカイ バクマツ メイジ イシン
内容紹介 若き志士たちが国家の行く末を慮り、駆け抜けた幕末から明治期。「日本の夜明け」といわれる時代の事件の流れをわかりやすく解説し、重要人物のエピソードや、もっと知りたい人のための書籍・映画情報も掲載する。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 明治維新

(他の紹介)目次 第1章 開国への道―列強による開国と幕政の転換(経済の発展は庶民から
幕末に躍り出た諸藩 ほか)
第2章 幕府の弱体化―衰退する幕府と攘夷運動の激化(幕府批判の始まり―大塩の乱
天保の改革進める ほか)
第3章 討幕運動激化―雄藩の伸長と幕府の滅亡(八月十八日の政変へ
天誅組の変・生野の変・天狗党の乱 ほか)
第4章 明治維新―統一国家の形成と諸制度の確立(新政日本の夜明け
新政府の発足―政府組織 ほか)
第5章 文明開化と新政府への反乱―文明開化に湧く日本と自由民権運動(文明開化―思想
文明開化―教育 ほか)
(他の紹介)著者紹介 永濱 眞理子
 1953年千葉県生まれ。日本大学文理学部史学科卒業。サラリーマンを経て、日本大学三島高等学校非常勤講師。市史の編纂事業や埋蔵文化財の調査などに参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。