検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

西南の嵐 銀座開化おもかげ草紙

著者名 松井 今朝子/著
著者名ヨミ マツイ ケサコ
出版者 新潮社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211604327一般図書/まつ/け開架通常貸出在庫 
2 佐野0311336952一般図書913.6/マツイ/開架通常貸出在庫 
3 江北0611607698一般図書913.6/マツイ/開架通常貸出在庫 
4 興本1011232970一般図書913.6/マツイ/開架通常貸出在庫 
5 伊興1111327118一般図書913.6/マツイケ/開架通常貸出在庫 
6 中央1216306470一般図書913.6/マツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
アメリカ合衆国-歴史-19世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010065326
書誌種別 図書(和書)
著者名 松井 今朝子/著
著者名ヨミ マツイ ケサコ
出版者 新潮社
出版年月 2010.9
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-474203-5
分類記号 913.6
タイトル 西南の嵐 銀座開化おもかげ草紙
書名ヨミ セイナン ノ アラシ
内容紹介 維新から10年。旧勢力の一掃を企てる政府は西郷隆盛を挑発し、ふたたび天皇家を担いで決戦に臨む。最後のサムライ、久保田宗八郎にもついにその時が訪れた…。「西南戦争」を描くシリーズ完結篇。『小説新潮』掲載を書籍化。
著者紹介 1953年京都府生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。松竹株式会社を経て、歌舞伎の台本等を手がける傍ら、「東洲しゃらくさし」で小説家デビュー。「吉原手引草」で直木賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 南北戦争終結から30年、大作家に、大富豪に、大発明家が次々と誕生した…バブルを生きた巨人たちの歴史物語。
(他の紹介)目次 序章 異様な熱気に支配された時代
第1章 金メッキ時代前奏曲
第2章 グラント将軍とトウェインの金メッキ時代
第3章 時代のヒーロー
第4章 泥棒貴族列伝
第5章 発明戦国時代
終章 若きアメリカの終焉
(他の紹介)著者紹介 飯塚 英一
 1949年、東京都江戸川区に生まれる。法政大学大学院博士課程単位取得満期退学(英文学専攻)。1974‐75、80年、イギリス留学(イギリス近代小説を学ぶ)。1986年から彩流社の「マーク・トウェインコレクション」翻訳プロジェクトに参加。現在、帝京大学教授。宇都宮市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。