検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ホームレス博士 光文社新書 479 派遣村・ブラック企業化する大学院

著者名 水月 昭道/著
著者名ヨミ ミズキ ショウドウ
出版者 光文社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216305837一般図書377.5/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010063453
書誌種別 図書(和書)
著者名 水月 昭道/著
著者名ヨミ ミズキ ショウドウ
出版者 光文社
出版年月 2010.9
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03582-2
分類記号 377.5
タイトル ホームレス博士 光文社新書 479 派遣村・ブラック企業化する大学院
書名ヨミ ホームレス ハカセ
副書名 派遣村・ブラック企業化する大学院
副書名ヨミ ハケンムラ ブラック キギョウカ スル ダイガクイン
内容紹介 「どうして博士号まで持っているのにこんな仕事をしているの?」 食べるためにさまざまなバイトをする若手博士たち。彼らになにが起こっているのか。大学院の現状を明らかにし、博士たちの将来を考える。
著者紹介 1967年福岡県生まれ。九州大学大学院博士課程修了。人間環境学博士。専門は環境心理学、環境行動論。2006年得度(浄土真宗本願寺派)。著書に「高学歴ワーキングプア」など。
件名1 博士
件名2 大学院
件名3 教員

(他の紹介)内容紹介 患者が治療方法を決めたり、セカンドオピニオンを求めたりすることが多くなってきている現在、医療における専門用語を理解することが患者自身に迫られている。治療を受ける際に注意すべきこと、知っておくべき薬剤情報など、病院でよく聞く言葉から重要なものを選び、平易に解説する。2002年刊行の「岩波アクティブ新書」に新たに用語を追加し大幅に改訂。
(他の紹介)著者紹介 浜 六郎
 1945年鳴門市生まれ。1969年大阪大学医学部卒業。大阪府衛生部を経て、77年から阪南中央病院(大阪府松原市)内科勤務。副作用モニタリング等、医療現場での医薬品の安全で適正な使用の推進、医師・薬剤師向けの中立的医薬品情報の発行に取り組む。97年に病院を退職し医薬ビジランスセンター設立。2000年4月特定非営利活動法人化し、研究調査、医療過誤相談部門を医薬ビジランス研究所として残す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。