検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

たけのこぐん! 豊かなことば現代日本の詩 8 武鹿悦子詩集

著者名 武鹿 悦子/著
著者名ヨミ ブシカ エツコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111313415一般図書911.56/フシ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武鹿 悦子 伊藤 英治
2010
911.58 911.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010004772
書誌種別 図書(和書)
著者名 武鹿 悦子/著   伊藤 英治/編
著者名ヨミ ブシカ エツコ イトウ エイジ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.2
ページ数 95p
大きさ 18×19cm
ISBN 4-265-04068-1
分類記号 911.58
タイトル たけのこぐん! 豊かなことば現代日本の詩 8 武鹿悦子詩集
書名ヨミ タケノコ グン
副書名 武鹿悦子詩集
副書名ヨミ ブシカ エツコ シシュウ
内容紹介 リズミカルに楽しく、身近な風景をうたい、教科書に多くの作品が採用されている武鹿悦子の詩集。表題作ほか「あくしゅ」「せいのび」「うぐいす」など代表作全56編を収録。略年譜付き。
著者紹介 1928年東京都生まれ。東京都立第八高等女学校卒業。「6の会」などの童謡創作グループに参加し童謡を執筆。童話作家としても活躍。「こわれたおもちゃ」で赤い鳥文学賞、日本童謡賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「たけのこぐん!」「せいのび」「うぐいす」など代表作五十六編を収録。
(他の紹介)目次 1 あくしゅ(かず
だいちゃん ほか)
2 ほし(はるのみち
秋 ほか)
3 かぶとむし(お花見
かたつむり ほか)
4 わたげ(たまねぎ
たけのこぐん! ほか)
(他の紹介)著者紹介 武鹿 悦子
 1928年、東京都に生まれる。1945年、東京都立第八高等女学校卒業。1951年頃よりNHKの「歌のおばさん」に童謡を執筆、「鵞鳥の会」「6の会」などの童謡創作グループに参加する。童謡集『こわれたおもちゃ』で赤い鳥文学賞、日本童謡賞を受賞。詩集『ねこぜんまい』で産経児童出版文化賞、日本童謡賞を受賞している。童話作家としても活躍、多くの著書がある。奈良県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 英治
 1945年、愛媛県に生まれる。編集者。書評新聞「図書新聞」、雑誌「日本児童文学」を経て、編集プロダクション恒人社に所属。『今西祐行全集』『長崎源之助全集』(以上偕成社)などを編集する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。