検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

はじめての洋ランの育て方 主婦の友αブックス Green 咲かせ方がよくわかる

著者名 岡田 弘/著
著者名ヨミ オカダ ヒロシ
出版者 主婦の友社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011213327一般図書627//開架通常貸出在庫 
2 新田1610757492一般図書627/ラン/2開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
627.57 627.57
らん(蘭)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010004858
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡田 弘/著
著者名ヨミ オカダ ヒロシ
出版者 主婦の友社
出版年月 2010.2
ページ数 159p
大きさ 24cm
ISBN 4-07-270053-2
分類記号 627.57
タイトル はじめての洋ランの育て方 主婦の友αブックス Green 咲かせ方がよくわかる
書名ヨミ ハジメテ ノ ヨウラン ノ ソダテカタ
副書名 咲かせ方がよくわかる
副書名ヨミ サカセカタ ガ ヨク ワカル
内容紹介 カトレヤ、コチョウラン、シンビジウムなど多くの種類がある洋ラン。洋ランを枯らさない工夫と、花の終わった洋ランを来年も美しく咲かせられるコツを、季節ごとに写真や図で詳しく解説する。
著者紹介 1946年群馬県生まれ。(有)岡田蘭園代表取締役。日本洋蘭農業協同組合理事・審査員。著書に「原種カトレア全書」「あっ咲いた!洋ランコツのコツ」など。
件名1 らん(蘭)

(他の紹介)内容紹介 だれもが憧れる美しい花が洋ラン。でも、なかなか花が咲かない、という声をよく耳にします。本書ではまず、洋ランを枯らさない工夫と、花の終わった洋ランを来年も美しく咲かせられるコツを、季節ごとに写真や図解で詳しく解説しました。よい花を咲かせるには多少の苦労もありますが、つぼみが出たときの喜びと感動はひとしおです。さあ、皆さん、楽しみながら美しい洋ランを咲かせてください。
(他の紹介)目次 洋ランの選び方 育てやすいランはどれ?
洋ランの性質と育てる場所
「洋ランの女王」と呼ばれる豪華な花 カトレヤの育て方
贈り物としても人気No.1、清楚な美しさが魅力!コチョウランの育て方
ギフトとしても人気の、やや日本的な洋ラン シンビジウムの育て方
寒さにも強いカラフルな洋ラン デンドロビウム(ノビル系)の育て方
コチョウランに似た可憐な花 デンファレ(デンドロビウム・ファレノプシス系)の育て方
ユニークな花で、マニアの人気No.1 パフィオペディラムの育て方
黄色い花がたくさん咲く、華やかなラン オンシジウムの育て方
大輪の花が美しい、エキゾチックなラン バンダの育て方〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。