検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

青い空は青いままで子どもらに伝えたい 母と子で語る昭和といま

著者名 小森 香子/著
著者名ヨミ コモリ キョウコ
出版者 五月書房
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214836437一般図書911.52/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
933.7 933.7
プッシュカート賞 ディラン・トマス賞 オーストラリア首相文学賞 メルボルン文学賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510067525
書誌種別 図書(和書)
著者名 小森 香子/著   小森 陽一/著
著者名ヨミ コモリ キョウコ コモリ ヨウイチ
出版者 五月書房
出版年月 2005.9
ページ数 332p
大きさ 19cm
ISBN 4-7727-0432-9
分類記号 911.52
タイトル 青い空は青いままで子どもらに伝えたい 母と子で語る昭和といま
書名ヨミ アオイ ソラ ワ アオイ ママ デ コドモラ ニ ツタエタイ
副書名 母と子で語る昭和といま
副書名ヨミ ハハ ト コ デ カタル ショウワ ト イマ
内容紹介 小森陽一と母・小森香子(詩人)との親子対談。親との関係を、独立した個人としての人間関係としてとらえてみるとかなり大変な歴史ではないか。戦争、憲法、教育…子供達の未来を守るために親から子へ語り継ぐべきこととは。
著者紹介 1930年東京生まれ。神戸女学院卒業。詩人会議常任運営委員長、日本子どもを守る会理事などで活動。

(他の紹介)内容紹介 作家修業中のベトナム系青年。戦争中、少年だった父はその目で何を見たのか。多くを語らずに生きてきた父と、書きあぐねながら、出自は題材にすまいとする息子(「愛と名誉と憐れみと誇りと同情と犠牲」)。初老の画家がカーネギーホールに向かおうとしている。妻とともにロシアに去った娘が、天才少女チェリストとして凱旋したのだ。いそいそと支度をする男の待望の一夜(「エリーゼに会う」)。そして、ベトナムから難民ボートに一人乗り込んだ少女の極限の12日間を描く表題作「ボート」など、すべて異なる土地を舞台とした全7篇。生後3カ月で両親とともにベトナムからオーストラリアへ渡った作家が、持てるすべてを注ぎ込んだ清新なデビュー短篇集。プッシュカート賞、ディラン・トマス賞ほか多数受賞。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。