検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沖縄の宝もの

著者名 中田 桃子/著
著者名ヨミ ナカタ モモコ
出版者 TOKIMEKIパブリッシング
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011213277一般図書589//閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1216207686一般図書G291//赤開架通常貸出在庫 
3 中央1216266450一般図書Y221//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
589 589
雑貨 沖縄県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010006667
書誌種別 図書(和書)
著者名 中田 桃子/著
著者名ヨミ ナカタ モモコ
出版者 TOKIMEKIパブリッシング
出版年月 2010.2
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-895150-0
分類記号 589
タイトル 沖縄の宝もの
書名ヨミ オキナワ ノ タカラモノ
内容紹介 「紅型」「ヤチムン」「琉球ガラス」といった伝統工芸品から、「シーサー」などの伝統文化まで、沖縄や石垣島独特の品々や風景を豊かなビジュアルとともに紹介します。データ:2009年11月現在。
件名1 雑貨
件名2 沖縄県-紀行・案内記

(他の紹介)目次 沖縄本島(紅型工房守紅―紅型作家・宮城守男さんを訪ねて
壷屋焼物博物館―ヤチムンを知る
工芸羽衣―伝統工芸品を買う ほか)
石垣島(石垣島ではじめに訪れたいところ―オーリトーリ!石垣島
みんさー工芸館―ミンサー織りを知る
石垣の塩―美しい海と山からの贈り物 ほか)
なごみのオキナワ 桃子編(海と花と蝶の楽園竹富島
沖縄のお花はワクワクの素
首里城内でホッとひといきのお茶の時間 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。