検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヘブライ語のかたち 新版

著者名 山森 みか/著
著者名ヨミ ヤマモリ ミカ
出版者 白水社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711471706一般図書829//開架通常貸出在庫 
2 江南1510784257一般図書829/ヤマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
291.093 291.093
精神障害 就労支援(障害者)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110288542
書誌種別 図書(和書)
著者名 山森 みか/著
著者名ヨミ ヤマモリ ミカ
出版者 白水社
出版年月 2013.9
ページ数 111p
大きさ 19cm
ISBN 4-560-08643-8
分類記号 829.731
タイトル ヘブライ語のかたち 新版
書名ヨミ ヘブライゴ ノ カタチ
内容紹介 愉快な文字の世界へようこそ。まずは自分の名前を書くことから始めて、看板やメニューなど、街に溢れる文字を解読していく、とびきり愉しいヘブライ語の入門書。
著者紹介 1960年大阪生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科博士後期課程修了。博士(学術)。テル・アヴィヴ大学人文学部東アジア学科日本語科主任。著書に「「乳と蜜の流れる地」から」等。
件名1 ヘブライ文字

(他の紹介)目次 第1部 より豊かな人生を送りたい(働く喜び
やさしいまちづくり―JHC板橋会の地域展開)
第2部 福祉、企業、行政のコラボレーションのスタート(「企業で働きたい」願いを実現する力を育む―就労移行支援事業プロデュース道
精神障害者の就労モデルを求めて―東京都の取り組み
コープとうきょうの取り組み)
第3部 コープとうきょうでの職場体験実習の実践(コープとうきょう板橋センターでの職場体験実習の実践
可能性を発揮するチャンスを!
企業として精神障害のある人を雇って
企業で働き続ける支援を―就職から定着まで)
第4部 誰もが支え合い、社会の責任を分かちもつ(行政の役割
企業による精神障害者の就労支援のパイオニア
あたたかいまちづくり―共生社会の実現を目指して)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。