検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鉛筆で描く かたち・空間・立体感

著者名 スタジオ・ものくろーむ/著
著者名ヨミ スタジオ モノクローム
出版者 グラフィック社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911245983一般図書725//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
725.5 725.5
鉛筆画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010007299
書誌種別 図書(和書)
著者名 スタジオ・ものくろーむ/著
著者名ヨミ スタジオ モノクローム
出版者 グラフィック社
出版年月 2010.2
ページ数 176p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-2099-8
分類記号 725.5
タイトル 鉛筆で描く かたち・空間・立体感
書名ヨミ エンピツ デ エガク
副書名 かたち・空間・立体感
副書名ヨミ カタチ クウカン リッタイカン
内容紹介 デッサンの基本を体系的に解説した入門書。立体感を表す「行くタッチ」「来るタッチ」、観察の仕組みである「平面視」と「立体視」に「5つの補助線」など、わかりやすく紹介するためのアイデアとヒントが満載。
件名1 鉛筆画

(他の紹介)内容紹介 これからデッサンを始める人や「形が狂ったり、立体感が出せない」とお悩みの人たちのためにつくられた、難しいことを易しく体系的に解説した「デッサンの入門書」。
(他の紹介)目次 第1章 コップ形から学ぶ形と調子
第2章 デッサン用具の使い方
第3章 形をとらえる「5つの補助線」で描き出そう
第4章 制作の実践…一つのものを描く
第5章 組み合わせモチーフを描こう
第6章 そして、デッサンは続く…


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。