検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

博物館が壊される! 博物館再生への道

著者名 青木 豊/編著
著者名ヨミ アオキ ユタカ
出版者 雄山閣
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811849090一般図書069//開架通常貸出在庫 
2 中央1217599180一般図書069/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 文緒 伊藤 理佐
2018
673.96 673.96
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111256768
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 豊/編著   辻 秀人/編著   菅根 幸裕/編著
著者名ヨミ アオキ ユタカ ツジ ヒデト スガネ ユキヒロ
出版者 雄山閣
出版年月 2019.9
ページ数 4,270p
大きさ 21cm
ISBN 4-639-02671-6
分類記号 069.021
タイトル 博物館が壊される! 博物館再生への道
書名ヨミ ハクブツカン ガ コワサレル
副書名 博物館再生への道
副書名ヨミ ハクブツカン サイセイ エノ ミチ
内容紹介 日本の博物館が危機に瀕している。博物館や学芸員が置かれている厳しい環境を説明し、政府の政策など新たな動向がどのような問題を引き起こすのか、どのような博物館再生の道筋があるのかを考える。
著者紹介 1951年和歌山県生まれ。國學院大學文学部教授。博士(歴史学)。
件名1 博物館-日本

(他の紹介)内容紹介 都へ戻った義朝の嫡男・悪源太義平は首を打たれ、東国への下向途中捕えられた三男・頼朝は伊豆へ流される。一方、大和に身を隠していた妾常盤は幼な子達と共に六波羅の清盛のもとに赴く。御世には、近衛帝の皇后であった太皇太后藤原多子の再度の入内を巡って後白河院と二条帝の新たなる角逐が生まれ、その狭間で摂関家は復活を果たす…。乱後の政局は動き、欲を知らぬ清盛は己れの意志と関係なく栄華の道を駆け上る。
(他の紹介)著者紹介 橋本 治
 1948年東京生まれ。東京大学文学部国文科卒。77年『桃尻娘』で講談社小説現代新人賞佳作。以後、小説・評論・古典の現代語訳・戯曲・エッセイ等、あらゆるジャンルに精力的な執筆活動を行う。96年『宗教なんかこわくない!』で新潮学芸賞、2002年『「三島由紀夫」とはなにものだったのか』で小林秀雄賞、05年『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞、08年『双調平家物語』で毎日出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。