検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

iPhoneとツイッターで会社は儲かる マイコミ新書

著者名 山本 敏行/著
著者名ヨミ ヤマモト トシユキ
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216251890一般図書694.6/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
336.57 336.57
経営管理-データ処理 スマートフォン ソーシャルネットワーキングサービス マイクロブログ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010011866
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 敏行/著
著者名ヨミ ヤマモト トシユキ
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2010.3
ページ数 195p
大きさ 18cm
ISBN 4-8399-3444-6
分類記号 336.57
タイトル iPhoneとツイッターで会社は儲かる マイコミ新書
書名ヨミ アイフォーン ト ツイッター デ カイシャ ワ モウカル
内容紹介 iPhoneとツイッターを全社導入した企業「EC studio」の代表が、この2大ツールに「Google Apps」を加えた、クラウド・ベースの新しいコミュニケーション&ビジネスの形を紹介する。
著者紹介 中央大学商学部卒業。株式会社EC studio代表取締役。
件名1 経営管理-データ処理
件名2 スマートフォン
件名3 ソーシャルネットワーキングサービス

(他の紹介)内容紹介 今話題の「アイフォーン(iPhone)」と「ツイッター(Twitter)」を全社導入して注目を浴びた企業「イーシースタジオ(EC studio)」。その代表である筆者が、この2大ツールに「グーグル・アップス(Google Apps)」を加えた、クラウド・ベースの新しいコミュニケーション、新しいビジネスの形について紹介します。
(他の紹介)目次 第1章 ツイッターを会社で導入する目的とは
第2章 ツイッターを全社導入して起きたこと
第3章 ツイッターのメリット・デメリット
第4章 アイフォーンとツイッターが会社にもたらすもの
第5章 グーグル・アップスとアイフォーン
第6章 コミュニケーションのクラウド化で会社は儲かる
スペシャル・インタビュー グルーグル辻野晃一郎社長
(他の紹介)著者紹介 山本 敏行
 中央大学商学部卒業。株式会社EC studio代表取締役。ドットコムバブル全盛(2000年)のアメリカ留学中に21歳で起業。中小企業のホームページの売上アップ支援サービスの導入実績は累計5万社以上。現在はホームページ売上アップ支援サービスに加え、業務効率を高めるIT活用法の導入を支援している。iPhoneとツイッターを全社導入した事例を発表したことで、ネットの注目を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。