検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

GHQ 岩波新書 黄版 232

著者名 竹前 栄治/著
著者名ヨミ タケマエ エイジ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211794951一般図書210.76/タ/閉架-新書通常貸出在庫 
2 中央1214624452一般図書329.6/タ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早見 俊
2019
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810066113
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹前 栄治/著
著者名ヨミ タケマエ エイジ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.6
ページ数 7,214,12p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-420232-9
分類記号 210.762
タイトル GHQ 岩波新書 黄版 232
書名ヨミ ジーエイチキュー
件名1 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名2 占領
件名3 連合軍総司令部

(他の紹介)内容紹介 『司馬遷』の武田泰淳、『魯迅』の竹内好。ふたりの生涯にわたる文学・思想的軌跡を交差的にたどりつつ、日本人にとっての「中国」を浮き彫りにする昭和精神史。
(他の紹介)目次 1 戦時下の十年(中国と日本
『中国文学月報』
日中戦争
中国文学研究会と支那学派
大東亜戦争
『司馬遷』
『魯迅』
戦争末期の上海)
2 「戦後」(上海における敗戦
「中国の近代と日本の近代」
国民文学論争
『風媒花』
『歴史』と『時間』)
3 一九六〇年前後(バンドン会議
『森と湖のまつり』
「近代の超克」
安保闘争
アジア主義)
4 「文革」の時代(文化大革命
『秋風秋雨人を愁殺す』
「わが子キリスト」
雑誌『中国』
『富士』)
(他の紹介)著者紹介 渡邊 一民
 1932年東京生まれ。東京大学文学部佛文学科卒。近現代フランス文学専攻。立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。